マンガ愛、溢れてます。
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOP記事一覧傑作ギャグ漫画100選|とにかく笑いたいときにおすすめ

傑作ギャグ漫画100選|とにかく笑いたいときにおすすめ

傑作ギャグ漫画100選|とにかく笑いたいときにおすすめ

落ち込んだときやつらいとき、読むと笑えて、気分転換になるギャグ漫画。シュールなネタでクスッと笑えるものから、思わず吹き出してしまう作品まで幅広く、人によって好みもさまざまです。この記事では、シュール系やほのぼの系、作者のギャグセンスが光る作品、腹筋崩壊必至の作品など、面白いギャグ漫画をシーモアユーザーのレビューをもとにご紹介。気になる作品を読んで、ぜひ大笑いしてください!

ギャグ・コメディーランキング100選

来世は他人がいい

小西明日翔講談社

【紹介文】極道の家で生まれ育った女子高生、染井吉乃。家庭環境は特殊でも、おとなしく平穏に日々を過ごしてきた。婚約者の深山霧島(みやま・きりしま)と出会うまでは――!デビュー作『春の呪い』で「このマンガがすごい!2017」(オンナ編)2位にランクインした小西明日翔の最新作。はみ出し者たちが織りなす、スリルと笑いが融合した極道エンタメがここに誕生!!

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・無料分を読んですぐ一気読みしました。 怖い部分もありつつ、それを上回るかっこよさで どハマりしています。 続きを楽...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

【おすすめするポイント】極道の家に生まれた吉乃。彼女なりに平穏な日々を過ごすも、霧島と婚約との婚約が進められ事態は一変。優しく接する霧島だが、本性はとんでもない相手で…。Pixivで拝見してたので、楽しみにしてましたが、霧島の吉乃を好きになるきっかけがえぐくて最高です。

見える子ちゃん

泉朝樹KADOKAWA

【紹介文】ある日突然、普通の人には見えない異形な存在が見えるようになってしまった「みこ」。彼女は彼らから逃げるでもなく、立ち向かうでもなく…精一杯シカトしつづける事に。怖いようで怖くない、新感覚ホラーコメディ!

【ユーザーレビュー】
・テレビで見てから気になって漫画を読破しちゃいました。怖いのかと思ったけど、怖いだけではなくちゃんとエピソードがあって、ほ...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・みんな胸打たれたお父さんのあのプリンの話は何回でも読める。見える子ちゃんはただ幽霊が見える女の子の話だと思ってたら、それ...続きを見る▼

【おすすめするポイント】泉朝樹先生による作品です。まず、表紙の絵がかわいいな~って思ってポチってみたんですけど、ページをスワイプして冒頭でファッ!?てなりました。主人公のみこちゃんは見える人なんだ…。てか見えるから耐性があるんじゃないのねw普通に怖がっててかわいかったw

プリンセスくんとナイトさん~最強にカワイイ後輩が、彼氏なワケ~

よこざわアイプロダクション

【紹介文】「仕事のための『護衛』だったのに、まさかこの子の笑顔にドキドキしてしまうなんて――!」

身長179cmの高身長OL・内藤貴夜子(ないとう・きよこ)は、サッパリした性格でみんなから慕われるお姉さん系女子。小さい頃はお姫様に憧れていたけれど、成長するにつれて伸びていった身長のせいもあり、今では周囲の女の子たちの「護衛」ポジションになっている。
そんなある日のこと、貴夜子は同じ会社の後輩で、「地味などんくさい系男子」と悪い評判を流され心配していた姫野尊(ひめの・みこと)から、彼に関するとんでもない事情を聞く。
そして、本当は優秀な姫野のために、貴夜子はひと肌脱ぐことを決意。
「私が姫野くんの盾になってあげるから、無理に自分を隠すことをやめてみようよ!」
次の日から、二人はまさに「姫と護衛」の関係に…!?

誰もが振り返る絶世の美男子・プリンセス姫野くんと、彼を守る護衛女子・内藤さんの、ウブで可愛いハッピーラブコメ!

【ユーザーレビュー】
・作者さんの絵が好き。 にしても、どんどん拗れとる。 早く2人のハッピーな雰囲気が見たい。 またここで一悶着有りそう...続きを見る▼

・私は背が小さく、バリキャリでもないので、あり得ないスチュエーションですが、可愛い年下男子は大好き。なので、楽しく読んでます。

・面白い本当に面白い!主人公の性格が良すぎる! 一気に読んでしまいました。 早く続きが読みたくてしょうがないです。

パリピ孔明

四葉夕卜 / 小川亮講談社

【紹介文】五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明は、若い肉体に戻り、現代日本へと転生した! 渋谷のパリピ達に誘われ、たどり着いたのはダンスミュージックが鳴り響くチャラめなクラブ。そこでシンガーを目指す月見英子と出逢い、孔明の二度目の人生が幕を開けた! 三国志時代、天下泰平のために生きた彼は、なんの為に生きるのか−−!!

【ユーザーレビュー】
・現代日本に手腕を振るう孔明の活躍が痛快。オヤジ心をくすぐる、時に熱く時に笑える、老若男女むけエンターテインメントですね

・タイトルからあまり興味がなかったけど読んだら面白い 三国志なんて全然わかんないけど諸葛亮最高に面白い

・巻末の不動産屋さんのお姉さんが可哀想でたまりません!Professional故に、お客様の無理難題を叶えてみせましょうと...続きを見る▼

【おすすめするポイント】CM等々でこの頃めちゃくちゃよく見るので気になって(∩´∀`)∩結論から言うと面白かったです!孔明とイマドキな英子のテンポの良い掛け合い、あとオーナーが三国志オタで話合っちゃうのとか、でもちゃんと孔明孔明してるし…これは沼る。四葉夕卜先生と小川亮先生ちょっとググってみますわ。

女の園の星

和山やま祥伝社

【紹介文】【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】
「声を出して笑った」の声、続出!!!
漫画賞総ナメ『夢中さ、きみに。』の和山やま初連載!
ある女子校、2年4組担任・星先生。生徒たちが学級日誌で繰り広げる絵しりとりに翻弄され、教室で犬のお世話をし、漫画家志望の生徒にアドバイス。時には同僚と飲みに行く…。な〜んてことない日常が、なぜこんなにも笑えて愛おしいんでしょう!?どんな時もあなたを笑わせる未体験マンガ、お確かめあれ!電子版にも本体表紙を収録!

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・おすすめに上がっていたのを適当に読み始めたけれど、この表紙からこんなにおもしろいとは想像もつきませんでした!女子校の教師...続きを見る▼

・“夢中さ、きみに。”“カラオケ行こ!”作者のじわじわくる笑いの虜です。星先生と女子生徒達の空気感、小林先生との距離感が何...続きを見る▼

【おすすめするポイント】和山やま先生の描く女の園の星。主人公の星先生が無表情で感情がわかりにくいはずなの行動が可愛いと思ってしまうのは私だけでしょうかw毎日生徒の日誌のしりとりをみてそれを楽しみにしているなんて・・・先生も混ざればいいのに☆

コタローは1人暮らし

津村マミ小学館

【紹介文】「アパートの清水」に突如、コタローという4歳の少年が引っ越してきた。
なんと彼は一人暮らし・・・!しかしながら妙に生活力があり、むしろアパートのちょっと駄目な隣人の大人たちよりも余程しっかりしていて!?
そんなコタローのちょっとずつ明らかになる過去に、皆が心を震わせていく・・・
笑って泣けるアパートメントコメディーの開劇!!

【ユーザーレビュー】
・コタローきゅんホント最高に可愛い愛すべき人の為にこんなに頑張れるコタロー君は本当にたくましい武士の様です。久しぶりに読ん...続きを見る▼

・設定は斬新で、おもしろおかしく読めるストーリーですが、おもしろい中にも、考えさせられることも多々出てくる、全世代にぜひ読...続きを見る▼

・妙に大人びたコタローちゃんの一挙手一投足にウルウルが止まりません。 幼い子なのに心に刺さる一言に読むたびウルウルしっぱ...続きを見る▼

【おすすめするポイント】ある日、売れない漫画家・狩野進の部屋へ入居者が挨拶に来る。「隣の203号室に越してきた、"さとう”ともうす。以後、おみしりおきを」おかしな殿様言葉を話す4歳児・佐藤コタローは、なんと一人暮らしーー!? 狩野をはじめ、美月、田丸などアパートの住人をはじめとする大人達とコタローの交流を描くハートフルコメディー! 殿様言葉がキュートなコタローですが、彼が呟く一言や、見つめる視線が切なくてどの話を読んでも涙がでます。日常でのほんの些細な出来事に意味があり、大切にしたくなりました。コタローを心配する大人たちとの交流で少しずつみせるコタローの子どもらしさが、微笑ましく愛おしくなります。少しでも多くの大人に読んで欲しい心が温まる作品です! 単行本の紙と電子媒体で累計140万部を突破した本作。コタローが「アパートの清水」に住むことになった理由、秘められた過去が徐々に明らかになります! 実写ドラマ化もされた注目の作品をお楽しみに!

極主夫道

おおのこうすけ新潮社

【紹介文】元・最凶ヤクザが選んだのは、主夫としての道だった――。話題の新鋭作家がおくる、アットホーム任侠コメディ!

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・テンポいいしぶっ飛んでて本当に好き。兄貴から普通に生活の知恵を勉強させてもらってます。続きも楽しみにしています!

・ドラマを観てました。めちゃめちゃ好きでした。遅れ馳せながら 原作本 読みました。改めてドラマの完成度の高さに驚きました。...続きを見る▼

【おすすめするポイント】元ヤのつく自由業、通称・富士見の龍!彼が足を洗い選んだ職業は、専業主夫だった…!嫁のためにキャラ弁を作り、嫁の誕生日には契…誕生日会を開き、ご近所付き合いだって円滑に進める!見た目から発言に重みを感じますが、やってることは普通なはず!多分!新感覚主夫コメディ!嫁とショッピング編がオススメ。

只野工業高校の日常

小賀ちさと集英社

【紹介文】とある雪国の片田舎にある只野工業高校。そこに通うのは、ピアスに金髪だけど国家資格持ちの“赤崎”、時給アップのためなら乙4だって取る“かっちゃん”、工業生なのに普通教科より専門教科が苦手な“やっちん”を始めとする愉快な生徒たち! SNSでも話題沸騰中の工業的青春コメディ開幕!!

【ユーザーレビュー】
・登場人物がみんな面白くて、性格も良くて最高だし、くだらない感じもとても最高だし、くだらないことに全力なのももっと最高だし...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・「男子高校生の日常」というアニメ化もされてる漫画に、タイトルや男子高校生3人が主人公というところも似てるのでパクり感はあ...続きを見る▼

【おすすめするポイント】小賀ちさと先生の描く工業高校の日常ストーリーが只々面白いです!工業高校ならではの突っ込みがイラストつきで分かりやすくて工業高校行ってなくてもわかる感じでした!赤崎くんたちが普段は制服崩して着てるけど作業着はしっかり来ていてヘアピンまでとめているのに好感↑

古見さんは、コミュ症です。

オダトモヒト小学館

【紹介文】話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。

万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、
開校です!!

心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること!
思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・古見さんがひたすらにカワイイです。周りの人たちもいい人たちが多くてほっこりします。只野くんも頑張って!

・ただ、ただ小さい子のような古見さんに 可愛いくて癒されます。 登場人物も皆んな優しく古見さんを見守り 優しい気持ちになれますよ!

【おすすめするポイント】誰もが振り向く美少女古見さん。寡黙と思われていたが、実はコミュ症なのでした…。そんな友達になれた只野くんは古見さんの友達作りのお手伝いをすることに!古見さんの目標・友達100人でき…るかなぁ~?古見さんの一挙手一投足、どんどんかわいく見えてきます。

高嶺のハナさん

ムラタコウジ日本文芸社

【紹介文】【恋愛レベル小5☆バリキャリ美人OLの赤面ギャップラブコメ!】伝統あるお菓子メーカー・ミツバチ製菓、商品企画部に勤める超エース、その名は高嶺華(たかみねはな、27歳)!企画した商品は全て大ヒット!カンペキ美麗無双な彼女は、周囲の社員のアプローチも全てシャットアウトする事から、手に届かぬ“タカネノハナ”と評され、“すごい男と付き合っている”と噂されていた。だがしかし!その中身は、恋愛レベル小学五年生!!後輩社員・弱木に恋する、純情不器用ピュア少女なのであった!!!ハナさんの恋路に、花は咲くのかーーーニヤニヤが止まらない!赤面があふれ出す!!青春満載のオフィス・ラブコメディ開幕!!!

【ユーザーレビュー】
・キャリアウーマンのハナさんのギャップが可愛いし、面白いです!!皆んなの不器用さに、ふと応援してしる自分に気がつく!! ...続きを見る▼

・久しぶりに読んでみたけれど、やっぱハナさんは面白いですね!妙に癖になる恋愛漫画です。んなわけあるか!という展開の連続で読...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

【おすすめするポイント】「ぽちゃこい」「手のひらにアイを!」のムラタコウジ先生の最新作!?絵がめちゃくちゃ綺麗なのにギャグセンスが斜め上をいってる感じが大好きです!今回の作品も面白さ炸裂!高嶺華さんの弱木くんへの恋が実りますように…!最高のツンデレOL女子を見たい人に1番勧めたいです!

ブスに花束を。

作楽ロクKADOKAWA

【紹介文】田端花はネガティブ思考のボッチ喪女JK。早朝の教室でヒロイン気取りで浮かれていたところを、クラス一のイケメン・陽介に目撃されてしまい…!? この恋、きっとあなたも応援したくなる! 自虐系喪女コメディ!

【ユーザーレビュー】
・花ちゃんが可愛くて可愛くて。 タイトルがちょっとひどいです!!確かに美少女じゃないとしても!! でもほんと滲み出る可...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・もうヤバい!こんなに面白い話そうそうないです。 登場人物の心理描写がとても繊細で話の流れに無理がなく、感情移入しやすく...続きを見る▼

【おすすめするポイント】花はネガティブ思考のボッチ喪女JK。密かに少女マンガのヒロインに憧れる様子をクラスのイケメン・陽介君に見られてしまった…!絶望的な気持ちになる花だけど、陽介君はただただ優しくしてくれるだけで…。恋に憧れるネガティブヒロインが真のヒロインになれる日が来るのか!心根は優しい子なんです…!

ゆるキャン△

あfろ芳文社

【紹介文】富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。読めばキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚キャンプマンガの登場です!

【ユーザーレビュー】
・読んでいるだけで、のんびりとキャンプをした気分になれるので、ゆっくりとした時間を過ごしたいと思っている人にもオススメの一...続きを見る▼

・女子高生がゆるゆるマッタリとキャンプをする作品。 初心者に優しいキャンプの知識の詳細やコツ等が所々に描かれていて、スト...続きを見る▼

・表紙の色彩がほわほわしている感じが素敵だなと思い、読んでみました とっても面白かったです 是非読んでみてほしいで...続きを見る▼

【おすすめするポイント】富士山の麓でゆるやかキャンプ。ラーメンを食べながら星をみたり、寒空の下鍋を囲んだり、キャンプの魅力がぎゅぎゅっとかわいく満載につまってます。インドア派なのに、これを読むとアウトドアに憧れを持ってしまいます。

地縛少年 花子くん

あいだいろスクウェア・エニックス

【紹介文】かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。自分の願いを叶えるため、八尋寧々は学校の怪談に身を委ねる…。学園の七不思議“花子くん”とオカルト少女が繰り広げるハートフル便所コメディ第1巻!

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・ああ〜うちの学校にもあったな。 トイレとか階段とか。 1巻でヒロインが好きな先輩の名前も「源」だけど、光のお兄さんか何か?

【おすすめするポイント】かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。でも、そもそも自分の願いを叶えるのに怪談に頼るのってどうなんだ?って思ったり…。そんな、ちょっと他力本願な彼女と地縛少年のトイレでの日々をお楽しみください♪

異世界おじさん

殆ど死んでいるKADOKAWA

【紹介文】17年間の昏睡状態から目覚めたおじさんは、異世界からの帰還者だった……。甥っ子たかふみと共同生活を始めたおじさんが語る、新感覚異世界&異文化コメディ!

【ユーザーレビュー】
・始めの方は書籍で購入していたけど、今は電子書籍での購入。 初めて声優が気になり出したのが、セガサターン「EVEバースト...続きを見る▼

・こんな方法で倒すんだ。って思う。最近の異世界漫画はチートが多いから。たまらん。おじさんと似たような世代だからSaGaネタ...続きを見る▼

・アマプラのアニメから来た勢。セ●愛が詰まってて読んでて癒されます。とにかくフラグを全力回避していくのが新鮮でした。女の子可愛い!

いびってこない義母と義姉

おつじ一迅社

【紹介文】SNSで第1話28万いいね超!! いま大注目のハートフルギャップコメディが待望の書籍化! 本書だけの描き下ろしを30ページ以上加えて心あたたか満載でお届けします。 《あらすじ》とある名家の庶子である美冶は、母の死をきっかけに本家の鴻蔵家に引き取られることになりました。そこで待ち受けていたのは恐ろしい義母と義姉のはずが――!?

【ユーザーレビュー】
・表紙だけ見たら、絶対イびられてるはずなのに 全然でしたw タイトル通り、イビラレません(*≧▽≦)笑 すごく、やん...続きを見る▼

・義理だけどお互いを大切だけど、面白すぎる まだまだ続いて欲しい 出てくる人たちそれぞれが面白すぎて思わず吹き出してします

・タイトルどおりのお話です。新しい家族がとにかくステキです!少しずつ成長していく姿もいいし、お姉さまたちもメイドさんもいい...続きを見る▼

ケンシロウによろしく

ジャスミン・ギュ講談社

【紹介文】沼倉孝一は、幼い頃に木村という名のヤクザに母を奪われた。復讐を誓った沼倉は、漫画『北斗の拳』を読み続けることによって伝説の暗殺拳を体得し仇を討とうとする。
これは復讐に燃える男が暗殺拳を極めようとした果てに人々を幸せにする物語である。

【ユーザーレビュー】
・飽きない ほかの1話完結のは飽きるのになんか飽きない なんか、ずっと永遠に読んじゃう バカなんだけど 好き

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・復讐するためにケンシロウ並みの指圧のスキルを習得した主人公は素敵です。2次元の世界の人物をリスペクトすることは私もあるけ...続きを見る▼

【おすすめするポイント】「沼倉孝一」はヤクザに復讐をするため、漫画『北斗の拳』を読み続けることによって暗殺拳を習得するつもりが気づいたら一流の指圧師に!ケンシロウを彷彿させる凛々しい顔つきでマッサージをする沼倉の姿にクスリとしてしまいます。ジャスミン・ギュ先生が描くギャグマンガ、必見です!

絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

紺吉祥伝社

【紹介文】【電子限定!描き下ろし特典マンガ1P収録】気づいているんだ。俺はマンガの世界の住人…しかも、ボーイズラブの。自分がBLマンガの世界の住人だと気づいてしまった主人公(※巨乳好き)。彼は迫りくるイケメン達を回避するため、BLマンガを大量に読み漁り、恋愛に発展しそうなシチュエーションなどの知識を得た。彼の身に着けた回避能力は今のところは無敵だが、そこは「BLの世界」…。次から次へと新しいシチュエーションで「BLの世界」のLOVEフラグが主人公に襲いかかる――!!ふんだんなBLあるある取り揃えております。不条理!!メタい!!BLギャグマンガ!! 描き下ろし26P収録!

【ユーザーレビュー】
・これまで沢山のBL本読ませて頂いている身ですが、常々頭の端で(ボディタッチ多すぎない?)(その小声なんで聞こえない?聞こ...続きを見る▼

・BLマンガでありがちなストーリー設定を自虐的に使って笑える1話完結の漫画で読みやすいです! これを読んでこういう設定も...続きを見る▼

・不快って思われる方いらっしゃるのかわかんないけどなんにも不快に思わんwうっわまじでそれある!今考えると確かにそうだなって...続きを見る▼

【おすすめするポイント】紺吉先生による作品です。タイトルが気になってしまいました(笑)簡潔でいておもしろい。こんな名作を見逃していたなんて…ってくらいおもしろいです。BL読んだことなかったんだけど、なんかこれを読んでいたら逆に気になってきた。むしろ指南書?

侍女なのに…聖剣を抜いてしまった!

あきのみどり / 言炎(FANFAN COMIC) / 山崎風愛スクウェア・エニックス

【紹介文】【聖剣を抜いたらイケメン王子に目を付けられた!?】
王宮で働く侍女のエリノアは、千年間誰も抜くことが出来なかったという、魔王から国を守る勇者に授けられる伝説の女神の聖剣を抜いてしまう。しかし、今は勇者の活躍を必要としない平和な時代。勇者になんかなったら失業する!? そっと聖剣を元に戻してなかったことにするつもりが、不愛想だけどイケメンな王子に見つかってしまい…。王子に疑われてグイグイ迫られるのをなんとか誤魔化すドタバタラブコメディ!
(C)Midori Akino (C)2020 Genen(FANFAN COMIC)・Fua Yamasaki

【ユーザーレビュー】
・ずっと気になってた作品が1巻無料になっていたので読みました。面白くて次々と読みました。弟思いな主人公と、殿下思いな側近た...続きを見る▼

・イラストも素敵でストーリーも面白かったです!なので4巻の最後で「最終話」とかいてるのが見えてショックが隠しきれませんでし...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

【おすすめするポイント】あきのみどり先生・言炎先生の描く勇者さまのお話。王宮次女であるエリノアは掃除をしてる時にたまたま聖剣を抜いてしまった!だけど病気の弟がいてそれどころではない!私も急に勇者だって言われても今の生活をすべて捨てて勇者になるかって言ったら考えちゃうもんな・・・

ソウナンですか?

岡本健太郎 / さがら梨々講談社

【紹介文】飛行機事故のせいで…。今日から青春、無人島っ……!! なんにもないからーー、なんでも作る!! なんでも食べる!!!!(泣) 知恵と勇気の無人島JKサバイバル。あたしたち、けっこう元気です! 【1巻収録内容】セミの食べ方、罠の作り方、簡易アレルギーテスト、ヤドカリの食べ方など…。

【ユーザーレビュー】
・10巻まで。 この絵のタッチでサバイバル系の漫画ってどうなのだろうかと思ったがとても面白かった。 多少なりと疑問や無...続きを見る▼

・何気なく読み始めたら止まらなくなる。 話の設定がとても面白い。 サバイバル上級者のほまれ筆頭に、勉強のできる子、...続きを見る▼

・読んでくと、次が気になって一気見してしまう。 ネタやお色気が多いかと思ったが、ちゃんと感動も出来る。

【おすすめするポイント】舞台化された岡本健太郎先生原作でさがら梨々先生作画の作品です。飛行機事故によって漂着した無人島で鬼島ほまれ達女子高生がサバイバル生活をします。鬼島ほまれの過去の遭難歴は過酷でサバイバル能力に長けています。もし自分が遭難したらこの漫画を読んでいて良かったーと思う日がくると思います!

結婚できないにはワケがある。【描き下ろしおまけ付き特装版】

邑咲奇ソルマーレ編集部

【紹介文】【描き下ろし番外編5Pを新たに収録!!】30歳までに結婚を夢見る、まりこ(29)は無事に光央と付き合えることに。だけど彼の「みちゅこファースト」が彼女の夢に立ちはだかる…!みちゅことの闘い(?)で結婚する為に大切なことを学んだまりこは、その教訓を胸に刻み、新たな気持ちで光央にアプローチをかけ続ける。そして、ついに光央に変化が…!? 【恋するソワレ】【本作品は「結婚できないにはワケがある。」第8〜14巻を収録した電子特装版です】

【ユーザーレビュー】
・気持ちの良い終わり方で満足です。ギャグセンスがあって悩みもちゃんと解決されて、元気の出る漫画でした。ドラマも面白かったなー

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・ヒーローの とっても稀な(悪)趣味が 暴露された時、ヒロインに、逃げて、と思いました、マジで。ダメだわって。だけれども、...続きを見る▼

末永くよろしくお願いします

池ジュン子白泉社

【紹介文】【電子限定描き下ろし&コミックシーモア限定おまけ計4p付き!】父を亡くした鷹司輝(たかつかさ ひかる)。保護者として迎えてくれたのは、鷹司家に拾われた書道家・葛霧清水(くずきり きよみず)だった。無気力・無表情な輝だったが、一見冷たいのに自分を気にかけてくれる清水に惹かれはじめ「清水のお嫁さん」を目指すことに!?マイペースすぎるプロポーズの行方は――!?年上ツンデレ×残念美少女のカオスな同棲(?)開幕!

【ユーザーレビュー】
・お嬢様がいがいや意外なキャラでとても可愛くて大好きです!! 想像と違ってて、新鮮で、楽しかったです。 先生の方もクー...続きを見る▼

・清水さんと輝の恋がきれいなのと、細かいやり取りがいちいち面白いです。どうにもならないようでいて、少しずつ近づいていく感じ...続きを見る▼

・振り回される陰キャの保護者の図。 ただいくら娘のメンタル強かろうが、年に一回しか会わなかった父親はクソだわ。 仕...続きを見る▼

【おすすめするポイント】近年の花とゆめコミックスの中でドストライク作品でした!池ジュン子先生の作品は未読でしたが、少女マンガの目などがキラキラし過ぎた女性キャラが苦手が私の大好きなタッチ!そして傷の舐めあいではなく、気付きあい支えあえるような関係性!大号泣ではないですが、心で静かに泣ける物語。輝の周りに光あれ。

メタモルフォーゼの縁側

鶴谷香央理KADOKAWA

【紹介文】ふと立ち寄った書店で老婦人が手にしたのは1冊のBLコミックス。75歳にしてBLを知った老婦人と書店員の女子高生が織りなすのは穏やかで優しい、しかし心がさざめく日々でした。

【ユーザーレビュー】
・歳を重ねることもちょっと言いにくい趣味があることも友達が少ないことも密かに情熱があることも全部気にしなくていいと思わせて...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

・BLが繋ぐJKと後期高齢者。なんともすごい設定で挑んだ作品ですが絵もストーリーもすごく自然体ですんなり受け入れ読むことが...続きを見る▼

【おすすめするポイント】ふと立ち寄った書店で出会った本はBLコミック!女子高生の書店員との交流もはじまり、75歳にして初めて知る世界。穏やかな日常だけど、ドキドキを共有できる、あの楽しくて初々しい気持ちを思い出させてくれます。二人のリアクションも共感出来て、読後はなんだかほっこりした気分にさせてくれる一冊です。

乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?

武凪知 / 辻本ユウスクウェア・エニックス

【紹介文】【攻略対象VSヒロイン(俺)!】
妹の仕業で、ファンタジー設定の乙女ゲーにヒロインとして転送されてしまった男子高校生タロウ(仮)。何をしても上がっていく攻略対象の好感度、次第に近づく恋愛ルートを前に、果たしてタロウ(仮)は無事元の世界に帰れるのか? 無双したくない系異世界コメディー、爆誕!!
(C)2020 Tomo Takenagi (C)2020 Yu Tsujimoto

【ユーザーレビュー】
・【このレビューはネタバレを含みます】 続きを読む▼

・めちゃ面白かったです!絵も可愛いしイケメンキャラがかっこいいし、ギャグも楽しい。主人公ヒロイン(?)がまっすぐでバッサリ...続きを見る▼

・妹のミスで乙女ゲームのヒロインとして異世界転移した可哀想なお兄ちゃんの話。 他の異世界転移ものと違って本当にゲームの画...続きを見る▼

【おすすめするポイント】乙女ゲー大好きな妹だったら幸せイベントでもタロウ(偽名)にしてみれば地獄。死亡フラグを立てないよーに恋愛フラグを立てきらないよーに四苦八苦してる姿が愛しいです(笑)武凪知先生の「苦労人主人公が好き」がわかりみが深い。辻本ユウ先生に好きな料理描かせてる職権乱用なところも好きです(笑)。

多聞くん今どっち!?

師走ゆき白泉社

【紹介文】【コミックシーモア描き下ろしおまけ1p付き!】木下うたげは大人気アイドル・F/ACE(フェイス)の福原多聞くんを推している高校生。ある日バイトで向かった先が、なんと多聞くんの家だった! しかも、多聞くんの本性はセクシー&ワイルドなアイドル姿とは真逆の、ジメジメ陰キャで…?「多聞君は神!!」 「復唱して下さい」どんな姿であれ、多聞くんは多聞くん。自己肯定感が低い彼を、全力でサポートすることに! しかし、ジメジメの多聞くんにもきゅんとしてしまい…?オンオフ激しめ×新しすぎる推し活ラブコメ、開幕!

【ユーザーレビュー】
・推し活がテーマで面白い!キャラクターが個性的でヒロインの人間性がちゃんとしてるので楽しく読める♪ギャグ要素も満載♪

・初めて読みました!!推しの話で良くある推しとファンの恋愛話かと思ったらまた違う…www爆発シーン笑っちゃいました笑 電...続きを見る▼

・【このレビューはネタバレを含みます】
続きを読む▼

【おすすめするポイント】主人公・木下うたげは、大人気アイドル・F/ACE(フェイス)の福原多聞くん推しの女子高校生。ある日家事代行アルバイトのため向かった先は、なんと多聞くんの家! しかし、実際に会ってみるとアイドルの時とは真逆のジメジメ陰キャだった。自己肯定感の低い多聞くんを、うたげは全力でサポートしようと決意します。 アルバイト先が自分の大好きなアイドルと同姓同名の家で大喜びのうたげ。そんな彼女を待っていたのは、まさかの本人!? しかし、そこで見た多聞くんはとにかくジメジメした陰キャで、ギャップに戸惑います。うたげはなんとか自己肯定感をアップさせようと、多聞くんに尽くします。いつしか推しアイドルへの憧れから、ひとりの男の子に対する恋心に変わっていくさまは、読んでいるこちらまでキュンキュンです! 花とゆめコミックスから2022年に第1巻が発売されたばかりの「高嶺と花」でおなじみの師走ゆき作品! 試し読みしたら、遠い存在に思えるアイドルに親近感がわき、きっと続きを購入したくなるはず。

じいさんばあさん若返る

新挑限KADOKAWA

【紹介文】青森でリンゴ農家を営む老夫婦・正蔵とイネ。
ある日目覚めるとふたりは若い頃の姿になっていて!?
イケメンなじいさま&美人なばあさまが巻き起こす、
お騒がせおしどり夫婦コメディ!
コミックス描き下ろし28Pマンガも収録!

【ユーザーレビュー】
・読んでいて 笑いあり涙ありの作品かと 年齢を重ねるってどういうことなのか?とか笑いながら考えさせられる。 気持ちが...続きを見る▼

・まさに理想の夫婦を表現した作品で、面白くて一気読みしてしまいました。笑いももちろん、思わず泣けてくる場面も沢山あります。...続きを見る▼

・自分の家族が若返って美男美女になったら驚きです 自慢になり友人に紹介するでしょう 笑 これからがどうなっていくのかワクワクします。

【おすすめするポイント】なんでこうなったかは、わがんねぇ笑!だばって(けど)、そこはどうでもいいって思うくらい、じいさまもばあさまも、わっためんこくて(とても可愛くて)わったカッコよぐて、「尊い」がわった(沢山)散りばめられている作品!新挑限先生マジ天才。孫の未乃の読者代弁力も良い。お国言葉もお見事です!

メールで送る
LINEで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ