マンガ多すぎ!業界最大級!!
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
ダイヤモンド・チェーンストア 2023年9月15日号
115巻配信中

ダイヤモンド・チェーンストア 2023年9月15日号 NEW

1,336pt/1,469円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
特集
日本の小売業1000社ランキング 上位の順位が大変動!!
1000社ランキング全体分析
総売上高は2年ぶりに増加の78兆円
DgS台頭でランキング上位に変化!
小売企業売上高トップ10
上位10社の顔ぶれが大きく変化!
コスト上昇局面における大手の戦略は?
特別インタビュー
1細見研介
ファミリーマート代表取締役社長
“攻め”の施策で業界を
リードする存在に!
リテールメディア整備も着々
2井出武美
イオンリテール代表取締役社長
好調な食品に加え、
衣料品改革で大きな成果!
23年度は住居余暇の刷新も進める
3松本忠久
ウエルシアHD代表取締役社長
健康ステーション実現と食品強化
の小商圏化で「選ばれるDgS」の
多店舗化を進める
4岩崎高治
日本スーパーマーケット協会会長
重点テーマは
「物流」「環境」「人手不足」
SMの地位向上、近代化をめざす!
COLUMN
3期以上連続増収増益SM
業態別動向&ランキング
食品スーパー(SM)
苛烈なインフレ下で減益ラッシュ!
コロナ後の“実力勝負”で明暗大きく
総合スーパー(GMS)
コンビニエンスストア(CVS)
ドラッグストア(DgS)
生活協同組合(CO)
ホームセンター(HC)
百貨店(DP)
衣料品専門店(AP)
家電量販店(CE)
ディスカウントストア(DS)
地域別動向&ランキング
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
151位~1000位ランキング
特別レポート
ベルク新フォーマット「クルベ」徹底分析
“ディスカウントらしからぬ”演出と 安さを実現する仕掛けに注目!
食品スーパーも必見! フード&ドラッグMD完全スタディ
激戦地調査 群馬県前橋市
有力6チェーンが至近で激突! 「食品軸」の戦いに見える限界
クリエイトSDとサンドラッグの利用傾向調査
生鮮強化型とそうでないフード&ドラッグに違いはあるか
NEW STORE
新店ピクトリアル●群馬県北群馬郡吉岡町
角上生鮮市場前橋店
新店ピクトリアル●熊本県熊本市
ウエルシアプラス熊本島町店
(イオンウエルシア九州)
新店ピクトリアル●埼玉県深谷市
ヤオコー深谷上野台店
連載
エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
マーケティングデータの
読み方、使い方
DCSレポート
1イオンリテール冷凍食品専門店
の出店を加速
2オータニ「復活」への一歩
島田陽介の
個店経営塾
坂口孝則の
マーケティングのチカラ!
松岡由希子の
流通最旬キーワード
桜井多恵子の
ディスカウンティングのすべて
NEW STORE INFORMATION
新店情報
MD EDITION
注目マーケティング
トレンド
MD特集
市場トレンド2023秋冬
精肉~2023年秋冬
プロモーション~
カテゴリーフォーカス
冷凍食品
漬物・キムチ
パスタ&パスタソース
企業ストラテジー
104週販促カレンダー
新製品情報
注目プロモーション

詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  115巻まで配信中!

  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年9月15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集
    日本の小売業1000社ランキング 上位の順位が大変動!!
    1000社ランキング全体分析
    総売上高は2年ぶりに増加の78兆円
    DgS台頭でランキング上位に変化!
    小売企業売上高トップ10
    上位10社の顔ぶれが大きく変化!
    コスト上昇局面における大手の戦略は?
    特別インタビュー
    1細見研介
    ファミリーマート代表取締役社長
    “攻め”の施策で業界を
    リードする存在に!
    リテールメディア整備も着々
    2井出武美
    イオンリテール代表取締役社長
    好調な食品に加え、
    衣料品改革で大きな成果!
    23年度は住居余暇の刷新も進める
    3松本忠久
    ウエルシアHD代表取締役社長
    健康ステーション実現と食品強化
    の小商圏化で「選ばれるDgS」の
    多店舗化を進める
    4岩崎高治
    日本スーパーマーケット協会会長
    重点テーマは
    「物流」「環境」「人手不足」
    SMの地位向上、近代化をめざす!
    COLUMN
    3期以上連続増収増益SM
    業態別動向&ランキング
    食品スーパー(SM)
    苛烈なインフレ下で減益ラッシュ!
    コロナ後の“実力勝負”で明暗大きく
    総合スーパー(GMS)
    コンビニエンスストア(CVS)
    ドラッグストア(DgS)
    生活協同組合(CO)
    ホームセンター(HC)
    百貨店(DP)
    衣料品専門店(AP)
    家電量販店(CE)
    ディスカウントストア(DS)
    地域別動向&ランキング
    北海道・東北
    関東
    中部
    近畿
    中国・四国
    九州・沖縄
    151位~1000位ランキング
    特別レポート
    ベルク新フォーマット「クルベ」徹底分析
    “ディスカウントらしからぬ”演出と 安さを実現する仕掛けに注目!
    食品スーパーも必見! フード&ドラッグMD完全スタディ
    激戦地調査 群馬県前橋市
    有力6チェーンが至近で激突! 「食品軸」の戦いに見える限界
    クリエイトSDとサンドラッグの利用傾向調査
    生鮮強化型とそうでないフード&ドラッグに違いはあるか
    NEW STORE
    新店ピクトリアル●群馬県北群馬郡吉岡町
    角上生鮮市場前橋店
    新店ピクトリアル●熊本県熊本市
    ウエルシアプラス熊本島町店
    (イオンウエルシア九州)
    新店ピクトリアル●埼玉県深谷市
    ヤオコー深谷上野台店
    連載
    エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
    マーケティングデータの
    読み方、使い方
    DCSレポート
    1イオンリテール冷凍食品専門店
    の出店を加速
    2オータニ「復活」への一歩
    島田陽介の
    個店経営塾
    坂口孝則の
    マーケティングのチカラ!
    松岡由希子の
    流通最旬キーワード
    桜井多恵子の
    ディスカウンティングのすべて
    NEW STORE INFORMATION
    新店情報
    MD EDITION
    注目マーケティング
    トレンド
    MD特集
    市場トレンド2023秋冬
    精肉~2023年秋冬
    プロモーション~
    カテゴリーフォーカス
    冷凍食品
    漬物・キムチ
    パスタ&パスタソース
    企業ストラテジー
    104週販促カレンダー
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年9月1日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集●“攻め”の姿勢で劇的進化! サステナブルリテイリング2023
    COVER STORY
    “攻め”のアクションで企業成長を実現する
    特別インタビュー
    サミット代表取締役社長服部哲也
    組織改革に手応え
    サステナブル推進で
    業績面でも「強い会社へ」
    ケーススタディ
    1イオン
    生産・流通から踏み込む商品開発で
    持続可能性と成長をともに実現する
    コラム●サステナビリティ最先端店舗
    セブン-イレブン三郷彦成2丁目店
    先端技術持つメーカーと連携
    自家発電+蓄電機能を店舗に搭載
    2ライフコーポレーション
    自前でバイオガス発電事業に挑戦
    年間数億円の食品廃棄処理費を削減へ
    3オイシックス・ラ・大地
    カーボンニュートラルをめざし猛進!
    付加価値を生むアイデアで
    持続可能性を実現する
    4イズミ
    活動の主役はパートナー・アルバイト従業員
    体験を交えたSDGs研修を導入
    5フレスタHD
    「環境」「健康」「地域」に軸を絞り
    活動の体系化で統率力を上げる!
    6生協
    サステナビリティは難しくない!
    コンテンツ提供で各地の活動を底上げ
    4三菱食品
    食品流通の効率化・最適化を牽引する!
    取引先のサステナビティ推進もサポート
    海外事例
    1米国
    業態・業種を越えてアクションを起こす!
    参考にしたい、有力チェーンの最先端施策
    2欧州
    スタートアップや
    プラットフォームと連携
    英テスコの大胆な温室効果ガス削減策
    消費者調査
    サステナブルは買物行動を変えるか?
    価格が多少高くても
    3割超が購入に前向き
    THE INTERVIEW●アダストリア代表取締役社長
    木村治
    「リアル×EC」とパートナーとの共創で
    新たな成長戦略を描く!
    THE INTERVIEW●大阪屋ショップ代表取締役社長
    尾﨑弘明
    東海地方への進出にネットスーパー出店
    成長戦略で早期に売上1000億めざす
    店長必読! 売場づくりと販促の強化書2023年秋~冬
    鮮魚部門
    「変化対応」が求められる秋冬 年末商戦に向け万端の準備を
    精肉部門
    高価格帯商品の強化、超薄切り肉、節約志向商品…… 年末商戦を勝ち抜く3つの武器
    総菜部門
    メリハリ消費に対応しハレとケを意識した仕掛けと納得感のある商品づくりを
    NEW STORE
    新店戦略レポート●愛知県江南市
    大阪屋ショップ江南店
    東海進出の布石を打つ!
    新施策を盛り込んだ「東海進出モデル店」
    新店ピクトリアル●東京都北区
    イオンスタイル赤羽
    連載
    鈴木敏仁の
    アメリカントレンド
    太田美和子の
    ユーロトレンド
    牧野武文の
    チャイナ&アジアトレンド
    GLOBAL RETAILER
    グローバルリテーラーの針路
    従業員を“資産”に成長続けるベストバイの経営戦略
    短期集中連載コストプッシュインフレを勝ち抜く
    実践!コスト削減講座
    携帯料金の削減方法!
    法人契約で考慮すべき要点と最適プランの選び方
    DCSレポート
    1トライアルの最新商品戦略
    2専門部署設置し
    トライアルが進める万引き対策とは
    3ChatGPTで
    小売業はどう変わるか!?
    4イオンモールが実験する
    移動販売事業とは
    WORLD NEWS
    テスコ●コンビニエンスストアの
    品揃え見直しを敢行 ほか
    MARKET DATA INDEX
    景気を読む
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    ロカボ
    MDスペシャル
    魚肉たんぱく質
    朝食

    カテゴリーフォーカス
    チリワイン
    日本酒
    ごま
    スンドゥブ
    にごり酒
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年8月1日・15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集●生鮮、個店対応、データ分析、M&A…
    徹底分析 万代 強さの秘密
    COVER STORY
    商品力向上、個店対応、ポジショニング戦略……
    万代が躍進し続ける理由
    PART1店舗&エリア調査で
    あぶりだす万代の強さ
    1新店&ドミナントエリア調査
    大阪市生野区
    市内有数の“万代ドミナント”に見た
    「個店対応力」の高さ
    2最新改装店調査
    万代中小阪店
    お膝元・東大阪の注目改装店
    “生鮮強化”の姿勢を前面に
    3激戦エリア調査
    兵庫県西宮市
    個店ごとに強みを発揮し
    激戦区でも繁盛店を展開
    4激戦エリア調査
    大阪府堺市
    ロピアとの接近戦に見た
    万代の卓越した“バランス感覚”
    コラム1「万代グループ」の全容
    PART2「生鮮進化」の実相
    生鮮・総菜MD調査
    「万代らしさ」と「その店らしさ」の
    バランスよい融合がお客を引き寄せる
    コラム2総菜販売ランキング
    PART3利用客&関係者に聞いた
    万代の進化と未来
    1消費者調査
    レシートデータから分析する
    万代ユーザーの利用実態
    2関西在住主婦が分析する
    万代の“強さ”
    「万代さえあればいい」と
    お客に言わしめる理由
    3取引先覆面座談会
    “事情通”たちが明かす 万代が躍進する理由
    コラム3どうなる? 関西食品小売市場
    店長必読! 売場づくりと販促の強化書
    食品スーパーも必見! フード&ドラッグMD完全スタディ
    注目店調査1セントラルスクエアららぽーと門真店
    商品開発と売場づくりとも本気の「チャレンジ」づくし
    注目店調査2ジャパンミート吉岡店
    「ツルヤ」「角上魚類」との熾烈な戦いをどう制するか
    ロングライフチルド総菜
    欧米に比べて導入が遅れる日本 自社での商品化に挑戦し差別化へ
    冷凍食品
    新しいカテゴリー開発、綿密な販売分析…市場開拓を牽引する存在に
    食品の健康提案
    消費者の悩み・痛みからテーマを設定 健康提案型のPBにも注目
    NEW STORE
    新店ピクトリアル●東京都足立区
    ライフ梅島駅前店
    新店ピクトリアル●東京都渋谷区
    カインズハンズ新宿店
    連載
    坂口孝則の
    マーケティングのチカラ!
    松岡由希子の
    流通最旬キーワード
    特別レポート
    ロピア、福岡に上陸
    WORLD NEWS
    オーバーストック・ドットコムほか
    DCSレポート
    1中部薬品、都心型フォーマットを
    岐阜県に初出店!
    2PPIHのリテールメディア戦略
    3Green Beans始動!
    鮮度訴求で勝負へ
    島田陽介の
    個店経営塾
    桜井多恵子の
    ディスカウンティングのすべて
    エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
    マーケティングデータの
    読み方、使い方
    NEW STORE INFORMATION
    新店情報
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    ロングセラーブランド
    MDスペシャル
    韓国食品
    カテゴリーフォーカス
    カレー
    スパイス&ハーブ
    家庭用手袋
    新製品情報
    注目プロモーション
    104週販促カレンダー
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年7月15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集
    逆風下の大変革が実を結ぶコンビニ復活!
    COVER STORY
    変化対応力で市場規模が再び拡大!
    特別インタビュー
    セブン-イレブン・ジャパン代表取締役社長永松文彦
    「SIPストア」に限らず
    地域ごとの需要に応じて
    品揃えを変える
    トップアナリストの見解
    大手3社の経営戦略
    1セブン-イレブン・ジャパン
    「SIPストア」や店舗網を生かす新規事業で
    海外だけでなく国内CVSでも成長する
    2ファミリーマート
    リテールメディアのリーディング会社めざす
    サイネージ設置店を1万店に拡大へ
    3ローソン
    大変革プロジェクトが奏功
    全国エリアカンパニー制でより地域密着へ
    加速する新規事業
    リテールメディア
    セブン、ファミマが本格参入
    大手3社で分かれる路線
    商品戦略
    1セブン-イレブン・ジャパン
    商品力と企画力でさらなる成長へ
    「付加価値」と「経済性」にバランス対応
    2ファミリーマート
    全店平均日販は過去最高を達成
    より戦略的に地域ニーズ、価格設定に対応
    3ローソン
    大変革プロジェクトが売上を底上げ
    原料調達から工夫し原価低減にも成功
    中堅CVSの打ち手
    1セコマ
    大手と一線画す地域主義
    競争環境が変化、独自性が強み発揮
    2ミニストップ
    オンラインで強みのFFを訴求
    「Newコンボストア」で成長めざす
    THE INTERVIEW●しまむら代表取締役社長
    鈴木誠
    3期連続増収増益!!
    2030年までに売上8000億円をめざす
    食品スーパーも必見!
    フード&ドラッグMD完全スタディ
    注目店舗調査レポート1クリエイトS・D横須賀湘南池上店
    地場の生鮮テナントを導入し地域性を打ち出したフード&ドラッグ
    注目店舗調査レポート2ツルハドラッグ仙台新田東店
    東北でもフード&ドラッグ戦争勃発? ツルハHDの大型生鮮導入店舗
    NEW STORE
    新店戦略レポート●神奈川県横浜市
    フードウェイ
    MARK IS みなとみらい店
    生鮮構成比65%めざす! 鮮魚専門店の飲食業態も誘致
    新店ピクトリアル●神奈川県茅ヶ崎市
    そよら湘南茅ヶ崎(イオンリテール)
    新店ピクトリアル●東京都武蔵野市
    東急ストア三鷹店
    連載
    DCSレポート
    1拡大する薬王堂の
    ネットドラッグストア
    2広がる自動値引き 仕組みと効果は
    3イケアが注力する循環型ビジネス
    4西友の生鮮新戦略
    GLOBAL RETAILER
    グローバルリテーラーの針路
    東南アジアEC大手「ラザダ」が描く成長戦略とは
    WORLD NEWS
    ウォルマートUS●インディアナ州に
    フルフィルメントセンターを開設 ほか
    短期集中連載コストプッシュインフレを勝ち抜く
    実践!コスト削減講座
    賃料減額の交渉テクニック!
    必ず準備すべき事項とオーナーとの対話のコツ
    鈴木敏仁の
    アメリカントレンド
    太田美和子の
    ユーロトレンド
    牧野武文の
    チャイナ&アジアトレンド
    MARKET DATA INDEX
    景気を読む
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    2022年秋・冬売上伸長率
    ランキング
    小売業のSDGs
    精肉市場創造2023
    企業ストラテジー
    カテゴリーフォーカス
    輸入フルーツ
    ノンアルコール飲料
    104週販促カレンダー
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年7月1日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集●上場小売業323社を掲載! コスト増直撃!
    決算2023ランキング
    全体動向
    コスト増が直撃! 逆風の2022年度決算
    業態別ランキング分析
    SM(食品スーパー)
    コロナ後・インフレ下で各社明暗
    再編加速で「1兆円SM」の誕生も真近か
    GMS(総合スーパー)
    不振から抜け出せないイトーヨーカ堂
    リージョナル企業は業績回復
    DgS(ドラッグストア)
    ウエルシアHDが頭一つ抜き出る
    マツキヨココカラは大幅な増収・営業増益に
    CVS(コンビニエンスストア)
    大手3社はコロナ禍から復活
    回復できない中小CVSは苦境に
    HC(ホームセンター)
    急激な物価高への対応迫られる
    各社業績は優勝劣敗がより鮮明に
    DP(百貨店)
    高額商品の販売好調で
    業績はコロナ前の水準に
    CE(家電量販店)
    巣ごもり特需の反動減や
    物価高による需要減が減収要因に
    上位各社は家電以外の事業拡大に注力
    その他の業態決算データ
    アパレル専門店/通信販売/靴/眼鏡/
    カー用品/宝飾品/書籍・CD・ゲーム/
    スポーツ用品/100円ショップ/
    ディスカウントストア/各種専門店/中古
    EO(外食業)
    経済正常化で上位10社すべてが増収も
    コスト増や補助金剥落で利益確保に苦戦
    MC&ROA
    時価総額&ROAランキング
    時価総額10兆円超えのファストリが
    首位を堅持
    社会活動再開でアパレル、百貨店が浮上中!
    SM最新決算から見る
    業界展望
    個社の努力では対処不可能?!
    “トリプルデメリット”のSM2022年度決算
    THE INTERVIEW●ダイエー代表取締役社長
    西峠泰男
    イオンのグループ力と独自の強みを発揮し
    さらなる企業価値向上をめざす
    店長必読! 売場づくりと販促の強化書2023年夏~秋
    青果部門
    季節、産地、出回り品の変化を細かくとらえた販売戦略の策定がカギに
    ベーカリー
    利益を出すにはやめることを決める! 値下げに頼らない強い商品づくりを
    ヤオコーのスイーツ分析
    ボリューム、価格、手づくり感でSM利用者に即した巧みな商品展開
    NEW STORE
    新店ピクトリアル●広島県広島市
    ゆめテラス祇園
    連載
    DCSレポート
    進化するミールキット最前線 ほか
    島田陽介の
    個店経営塾
    坂口孝則の
    マーケティングのチカラ!
    松岡由希子の
    流通最旬キーワード
    桜井多恵子の
    ディスカウンティングのすべて
    エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
    マーケティングデータの
    読み方、使い方
    NEW STORE INFORMATION
    新店情報
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    小売業の衛生対策
    カテゴリーフォーカス
    アイスクリーム
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年6月15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集●アメリカ小売業大全2023
    米国小売市場をランキングで俯瞰!
    PART1米国小売業販売額
    ランキング&全体分析
    市場規模は約550兆円!
    コロナ禍、コロナ後も力強い成長示す
    PART2主要小売業戦略分析
    1ウォルマート
    好調続く小売事業を軸に
    ビジネス領域はさらに多角化
    2アマゾン
    物流、レジレス、ヘルスケア、SM…
    多様な領域で存在感示すECの巨人
    3クローガー
    大規模な投資戦略を推進し
    さらなる事業拡大をめざす
    4ターゲット
    店舗大型化、物流投資、PB強化…
    再成長に向けアクセル全開
    5アルディとリドル
    米国市場で明暗分かれる
    2大ハードディスカウンター
    現地視察前に知っておきたい!
    PART3注目業態&テーマを
    徹底解説
    1ダラーストアの
    躍進と課題
    インフレ下でさらなる成長続く
    新コンセプトや新業態の開発も
    2ウェグマンズVS
    パブリックス
    有力リージョナルSMが繰り広げる
    現代版“南北戦争”の行方
    3知られざる注目SM
    圧倒的な安さ+
    独自性のある品揃えで
    熱烈な支持を集める成長企業2社
    4PBの潮流
    NBを凌ぐ勢いで市場拡大!
    多様化する米小売のPB戦略
    5CVS最新動向
    “ガソリン偏重”からの脱却と
    商品構成の再構築が喫緊の課題
    THE INTERVIEW●サンクゼール代表取締役社長
    久世良太
    食のSPAモデルで海外でも成長へ
    国外売上高比率40%をめざす
    食品スーパーも必見!
    フード&ドラッグMD完全スタディ
    2022年度下半期注目カテゴリーランキング特集POWER CATEGORY 2023
    注目店舗調査レポート●ダイレックス上尾今泉店
    DS・DgS・生鮮強化の融合図るフード&ドラッグの新興勢力!
    冷凍食品売場調査
    パンやミールキット…低価格訴求だけじゃない提案型へと売場が進化
    食品●低カロリー甘味料(顆粒・粉末)/ぽん酢/加工酢/つゆ(鍋物つゆ・すきやきの割下除く)/中華調味料
    /チーズ/ルウカレー/レトルトソース/お茶漬け/冷凍中華風総菜/食パン・食卓パン/ソーセージ/キムチ
    /特殊卵/グミ/ガム/キャラクター飴袋/袋ビス・クッキー/プレーンヨーグルト/ドリンクヨーグルト/
    ブレンド茶飲料/鍋物つゆ 酒類●ビール/発泡酒/ワイン(果実酒)/RTD/ウイスキー/清酒 雑貨●殺菌消毒
    (指定医薬部外品)/ラッピングフィルム/防虫剤(米びつ用を除く)/家庭用手袋/トイレ用芳香剤
    NEW STORE
    新店戦略レポート●長野県長野市
    デリシアうえまつ店
    総菜の新PB「ミールズ」を打ち出した総菜強化型店舗
    新店ピクトリアル●茨城県笠間市
    ヨークベニマル友部スクエア店
    新店ピクトリアル●埼玉県川口市
    マルエツ川口樹モールプラザ店
    連載
    鈴木敏仁の
    アメリカントレンド
    太田美和子の
    ユーロトレンド
    牧野武文の
    チャイナ&アジアトレンド
    特別レポート
    加速するトライアルのリテールDX
    DCSレポート
    1エバグリーンのDS業態
    「NEX橿かしはらだいご原醍醐店」
    2サツドラの生鮮を強化した
    430坪タイプ
    グローバルリテーラーの針路
    「アルタ・ビューティ」の急成長を支える3つの仕掛け
    WORLD NEWS
    クローガー●寿司と生花の
    オンデマンド配達を開始 ほか
    短期集中連載プロレド・パートナーズ遠藤昌矢の
    実践!コスト削減講座
    急激なインフレ下でもコスト削減は可能!
    間接費の高騰要因と見通しを正しく整理する
    MARKET DATA INDEX
    景気を読む
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    企業ストラテジー
    カテゴリーフォーカス
    ギフト 食用油<
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年6月1日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集●売場、商品、衣食住、DX、地域共創…
    平和堂全方位改革!
    COVER STORY
    売場、商品、衣食住、DX、地域共創…
    平和堂、変革のアクセル踏み込む!
    トップインタビュー
    平松正嗣
    平和堂代表取締役社長 執行役員
    「地域共創」で地域、
    事業活性化に手応え
    100年企業にらみ24年2月期、
    積極的に投資する!
    平和堂のDX戦略
    1DXの全体像
    顧客体験、従業員体験の両面から新施策続々!
    めざすはOne to Oneマーケティング
    2販促DX
    若い世代にアプローチ
    デジタル販促で「宝の山」をつかめ!
    大型店改革
    1改革の全体像
    めざすは衣住で700億円
    外部出店しながら「強いショップ」の集合体つくる!
    2専門店スピンアウト
    専門店化進めるキッズとビューティ売場を
    外部SCへ続々出店
    差異化進める食品改革
    1一般食品戦略
    EDLP比率85%に拡大で集客力強化
    付加価値PB拡充でファン獲得進める!
    2生鮮食品政策
    価格訴求で30~40代の支持獲得に成果!
    新デリカセンター活用で、
    差異化商品を続々投入する
    進化するフォーマット
    1アル・プラザ草津
    売上高トップクラスの旗艦店を大改装!
    圧倒的地域いちばん店をめざす
    2アル・プラザ彦根
    地域との交流拠点に、観光客への情報発信!
    サービス提供も強化し再出発する
    3フレンドマート西淀川千舟店
    都市部攻略をねらう300坪新フォーマット!
    客数が500人増加した実験店の改装とは
    地域共創・経済圏・
    循環型経済への挑戦
    1地域共創
    地域が元気でないと、自店の繁栄はない!
    平和堂がめざす地域共創のループとは
    2平和堂ファーム
    農業参入のねらいは
    新規就農者を増やすことにある!
    小売の枠を超えた地域共創の実践の成果
    3平和堂経済圏
    飲食店も展開し「経済圏」広げる
    地元素材を使った独自メニューを提供
    消費者調査
    平和堂の利用実態
    「愛着」「品質」「ポイントサービス」で高い支持!
    若年層を取り込むためのポイントは?
    店長必読!
    売場づくりと販促の強化書2023年夏
    鮮魚部門
    コロナ前の状態に回復見込みの盆商戦! 相場高でも売れる商品展開を
    精肉部門
    「バル三段活用」で夏商戦を勝ち抜く!
    総菜部門
    コロナ収束後の“勝負の夏” 総菜の役割を見つめ直し、需要拡大を!
    NEW STORE
    新店ピクトリアル●神奈川県川崎市
    ライフ川崎塚越店
    新店ピクトリアル●群馬県北群馬郡
    ジョイホンパーク吉岡(ジョイフル本田)
    新店ピクトリアル●大阪府八尾市
    オークワ八尾郡川店
    連載
    DCSレポート
    株主対立のセブン&アイ
    再編加速させるイオン ほか
    松岡由希子の
    流通最旬キーワード
    島田陽介の
    個店経営塾
    桜井多恵子の
    ディスカウンティングのすべて
    坂口孝則の
    マーケティングのチカラ!
    エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
    マーケティングデータの
    読み方、使い方
    NEW STORE INFORMATION
    新店情報
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    2022年秋・冬
    新商品ヒットランキング
    企業ストラテジー
    カテゴリーフォーカス
    ギフト
    豆腐
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年5月15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集
    インフレに強い
    食品スーパーの
    条件
    COVER STORY
    インフレがより明確化する店舗間の実力
    「強いSM」だけが生き残る!
    PART1繁盛店に見る
    「強さ」の源泉
    1ロピア甲府ヨドバシ店
    変則的な売場に居抜き出店!
    新規進出エリアでも集客力は健在
    2ベルク厚木船子店
    進化する「割り切り」と「バランス」
    最新店であらためて確認したいベルクの強さ
    3ヤオコー八王子鑓やり水みず店
    お客をいつまでも飽きさせない
    売場づくりと品揃えの“妙”
    4万代塚口店
    売場づくり、商品開発、価格販促
    競争力の根底にある「総合力」の高さ
    5スーパーセンター
    トライアル伊達保原店
    「生鮮強化型SuC」という
    究極のワンストップ性の凄み
    PART2徹底分析!
    成長企業の最強フォーマット
    1「生鮮市場TOP」と
    「マミープラス」
    マミーマートの注目ディスカウント業態
    成長力と競争力の根源とは
    2ツルヤはなぜ「強い」のか
    圧倒的な集客力を誇る
    人気ローカルチェーンの緻密な戦略
    解説「勝ち続ける」条件
    変化のうねりを抜け出すために
    SMが今、考えるべきこと
    アイダスグループ代表取締役 鈴木國朗(SM経営コンサルタント)
    特別レポート●急成長する! 最先端のリテールデジタルイベント
    ショップトーク2023
    THE INTERVIEW●ライフコーポレーション代表取締役社長執行役員
    岩崎高治
    売上高1兆円、400店の高みへ
    全社でベクトル合わせあらゆる成長手段を追求
    THE INTERVIEW PLUS●チャーチ&ドワイト社 海外事業総責任者
    マイケル・リード
    オキシクリーンが日本で大きく成長
    グラフィコと連携しさらなる成長めざす!
    食品スーパーも必見!
    フード&ドラッグMD 完全スタディ
    激戦エリア調査レポート●東京都あきる野市
    フード&ドラッグ連続出店! 「秋川」駅周辺で激戦勃発
    NEW STORE
    新店戦略レポート●大阪府門真市
    セントラルスクエアららぽーと門真店
    (ライフコーポレーション)
    近畿圏では8年ぶりのセントラルスクエア業態
    日常使いとハレの日需要も取り込む
    新店ピクトリアル●大阪府門真市
    ららぽーと門真・
    三井アウトレットパーク大阪門真
    新店ピクトリアル●東京都新宿区
    イオンフードスタイル西新宿店
    連載
    グローバルリテーラーの針路
    躍進を続けるアルディとリドル
    WORLD NEWS
    ホールフーズ・マーケット
    新規出店を再加速 ほか
    鈴木敏仁の
    アメリカントレンド
    太田美和子の
    ユーロトレンド
    牧野武文の
    チャイナ&アジアトレンド
    DCSレポート
    1進化するMonotaROの
    物流設備
    2カイバラボが推進する
    PPIH流DX
    3伊藤雅俊さんから学んだ
    小売業の基本
    4リテールメディア
    成立のカギは?
    MARKET DATA INDEX
    景気を読む
    MD EDITION
    MDスペシャル
    減塩
    カテゴリーフォーカス
    日本酒
    マヨネーズ
    植物性ヨーグルト
    ヘアカラー
    企業ストラテジー
    104週販促カレンダー
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年5月1日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集
    コロナ収束で明暗、伸びる業態と縮む業態
    市場占有率2023
    COVERSTORY
    消費行動の変化、各種コスト増… 再編機運、再び
    コロナ収束とともに新しい競争環境に突入!
    特別インタビュー
    原和彦
    アクシアル リテイリング代表取締役社長CEO
    物流・製造拠点・ITの機能を生かし
    さらなるマスメリットの創出めざす
    業態別シェアSM食品スーパー
    “コロナ後”の厳しい経営環境が
    さらなる合従連衡を誘発
    GMS総合スーパー
    市場規模は4兆円台に縮小
    イオンのシェアが45%超え
    CVSコンビニエンスストア
    コロナショックからV字回復
    市場規模は過去最大に
    DgSドラッグストア
    ついに1兆円企業が誕生!
    再編加速で上位寡占化進む
    DP百貨店
    上位5社すべて増収
    シェア合計72.3%へ
    HCホームセンター
    特需の反動減に苦しむも
    4兆円市場を維持
    止まらないM&Aで上位寡占が進む
    MO通信販売
    コロナ特需落ち着くも高成長
    ユニクロが9位にランクイン!CE家電量販店
    市場規模10兆円突破!
    進む大手各社の「脱家電」
    EO外食
    コロナの打撃で市場規模は減少!
    好調企業のけん引で上位寡占化進む
    DELI総菜専門店
    市場規模は3%増! コロナを経て再び拡大基調に
    YEN100円ショップ
    依然として成長続く!
    大創産業のシェアはおよそ60%
    FW食品卸
    市場規模減少に歯止め
    上位10社の占有率は微減
    食品小売市場シェア
    止まらないDgSの成長
    3位のファミマを超える規模に
    提言
    業界再編、企業提携の行方
    ITや物流を軸とした再編、
    異業態との連携が活発化必至
    松岡真宏(フロンティア・マネジメント代表取締役)
    店長必読!
    売場づくりと販促の強化書
    輸入菓子提案
    差別化を生む注目カテゴリー トレンドを押さえて来店動機につなげる
    冷凍食品
    独自性を出す差別化部門へ バイヤーの目利き力 需要開拓の姿勢が重要に
    カテゴリー深掘り! ポテトサラダ編
    「冷総菜の顔」のポテトサラダは継続して総力をあげた育成を
    NEW STORE
    新店戦略レポート●福岡県大野城市
    大野城若草店(イオンウエルシア九州)
    イオンウエルシア九州の
    フード&ドラッグ新業態1号店!
    新店ピクトリアル●新潟県新潟市
    原信紫竹山店
    新店ピクトリアル●茨城県常陸太田市
    ヨークベニマル常陸太田店 新店ピクトリアル●愛知県豊川市
    イオンモール豊川店
    連載
    新連載桜井多恵子の
    ディスカウンティングのすべて
    島田陽介の
    個店経営塾
    坂口孝則の
    マーケティングのチカラ!
    松岡由希子の
    流通最旬キーワード
    エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
    マーケティングデータの
    読み方、使い方
    DCSレポート
    セブン&アイ、イオン
    2023年2月期通期決算を発表 ほか
    NEW STORE INFORMATION
    新店情報
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MDスペシャル
    韓国食品トレンド
    カテゴリーフォーカス
    冷凍食
    低カロリー甘味
    企業ストラテジー
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2023年4月15日号

    1,336pt/1,469円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    特集
    コストプッシュ型再編ドミノ?
    流通相関図2023
    OVERVIEW
    再編の新潮流 コロナ後の小売市場で進む“共創”に向けたボーダレス化
    流通相関図2023
    1年間のおもな変化チャート
    流通2大グループ イオン、セブン&アイ・HD軸
    特別インタビュー
    アークス代表取締役社長
    横山清
    コロナ後の混沌とした
    経営環境を“緩やかで強固”な横連帯で勝ち抜く!
    業態軸
    1SM食品スーパー
    2CVSコンビニエンスストア
    3DgSドラッグストア
    4DP百貨店
    5HCホームセンター
    6CE家電量販店
    7APアパレル・衣料品専門店
    商社・卸軸
    ネットスーパー・生鮮デリバリー軸
    「共創」アライアンス軸
    識者解説
    1「コロナ後」の勢力図
    2食品スーパーのM&A戦略
    THE INTERVIEW●オーケー代表取締役社長
    二宮涼太郎
    「高品質・EDLP」をいっそう強化し
    店舗とネットで売上成長めざす
    食品スーパーも必見!
    フード&ドラッグMD 完全スタディ
    注目新店レポートキリン堂大淀新野店
    青果精肉を加えた400坪フォーマットで食品強化に本腰
    注目新店調査クスリのアオキ安房岩井店
    ルーラル商圏の戦術を確立し “房総半島ドミナント”が加速か
    NEW STORE
    新店ピクトリアル●埼玉県草加市
    ヤオコー草加松原店 30
    新店ピクトリアル●東京都港区
    リンコス白金ザ・スカイ店(マルエツ)
    新店ピクトリアル●神奈川県横浜市
    オーケー青葉台店
    連載
    DCSレポート
    1首都圏SM4社、食品物流で
    連携 “競争”から“協力”に
    2“ロピア化”するスーパーバリュー
    3セブン&アイ初
    共通インフラのプロセスセンター
    4サンベルクスが描く
    売上高2000億円へのシナリオ
    新連載
    新・グローバルリテーラーの針路
    タイ系財閥「セントラル」と「CP」の
    知られざる小売事業の成長戦略
    WORLD NEWS
    アマゾン・ドット・コム
    外部企業へのJWO導入が活発化 ほか
    鈴木敏仁の
    アメリカントレンド
    太田美和子の
    ユーロトレンド
    菊谷信宏の
    チャイナ&アジアトレンド
    MARKET DATA INDEX
    景気を読む
    MD EDITION
    注目マーケティングトレンド
    MD特集
    健康・機能性市場トレンド
    2023春・夏家飲み
    MDスペシャル
    タイパ
    カテゴリーフォーカス
    ノンアルコール飲料
    104週販促カレンダー
    新製品情報
    注目プロモーション

レビュー

ダイヤモンド・チェーンストアのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ