マンガ愛、溢れてます。
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

龍の夫―亡国の神―【特典付】

650pt/715円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

国王の弟である軍隊長に下った命令、それは――…守護を得るために、龍神の“伴侶”となること。夫となった傲慢な龍に、身体の内側から眷属に作り替えられる“偽りの夫婦生活”。「ほかの誰でもなく、私はお前がいいのだ 数百年、共に生きよう――…」人と深く交わらず孤独に生きると決めたはずが、本当は心の底でずっと欲していた言葉を、龍が与えてくれようとは。そして、龍が誰よりも“絆”に憧れ、孤独だったことを知ってしまった。もう独りに戻りたくない、独りにしたくない――…。一途なオレ様龍×強気な王族軍隊長、永年の愛に変わる人外BL。幸せに満ちる余生を描いた後日談11Pも収録!【紙&電子共通応援書店ペーパー収録】

詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 龍の夫―亡国の神―【特典付】

    650pt/715円(税込)

    国王の弟である軍隊長に下った命令、それは――…守護を得るために、龍神の“伴侶”となること。夫となった傲慢な龍に、身体の内側から眷属に作り替えられる“偽りの夫婦生活”。「ほかの誰でもなく、私はお前がいいのだ 数百年、共に生きよう――…」人と深く交わらず孤独に生きると決めたはずが、本当は心の底でずっと欲していた言葉を、龍が与えてくれようとは。そして、龍が誰よりも“絆”に憧れ、孤独だったことを知ってしまった。もう独りに戻りたくない、独りにしたくない――…。一途なオレ様龍×強気な王族軍隊長、永年の愛に変わる人外BL。幸せに満ちる余生を描いた後日談11Pも収録!【紙&電子共通応援書店ペーパー収録】

レビュー

龍の夫―亡国の神―のレビュー

平均評価:4.1 81件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) もっと読みたかった
    arさん 投稿日:2023/5/12
    【このレビューはネタバレを含みます】 伴侶という言葉がピッタリの二人でした。 ストーリーは最低限の尺で綺麗にまとまっています。 この設定とストーリーならもっとじっくり読みたかった。 特にラストは急ぎ足だったと思います。勿体ない。 もっとスローな展開でも楽しめたと思いますし、寧ろもっとじっくりまったりもありつつ長くしっかり楽しみたかったです。 とはいえこの尺でこの纏まり方は凄いと思います。 設定も違和感なくスッと入ってきました。 最後まで誰の名前も出てきませんが違和感ないです。 キャラはどちらも可愛いし二人のバランスも良かったです。 龍は人間よりよっぽど純粋で憐れ。婿殿は芯があってカッコイイたらし。 二人とも孤独を抱えていて可愛いです。龍は孤独を孤独とも気が付いていなそうな感じでした。可愛い。 人間体同士のエロはありませんが寧ろその事が龍と人間って感じがして良かったです。 龍はそんなつもりないのに人間からしたらエロいってエロいなと思いました。 てか絵が綺麗なので脳が……ってやってる時の婿殿は普通にエロ可愛く見えました。 番外編で兄上が出てきますが兄上は兄上で切なくなりました。てか一族の呪い……? 解いてあげられないかな……? 呪いってところがまた厄災で良いですね。 龍と婿殿は無理矢理始まった関係でしたが、最終的には伴侶になれて良かったです。 寄り添う二人はエターナルハッビーエンド。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) これは良い異種間マンガ!
    うんちさん 投稿日:2022/3/23
    異種間大好きの私が大歓喜した。竜が生命ではなく、災害そのものという概念も良かった。災害そのものの存在が人間の関係性に憧れたらどうなるか、というテーマをメインに描かれている。そして、その副産物として、一つのものだけに頼る危険性も描かれている。 例えば、農産物でも軍隊でも行政でも、何か誰か一つだけに頼っていたら、それがダメになったらどうなるか、という。人間社会でも三権分立の元となるリスクの軽減や分散の重要性についても描かれていて、社会派漫画としても非常に面白かった。 ただ、低評価レビューのラブやセッが少ない、と言うのもわからなくもない。おそらく社会派部分を削減すれば、BLとしての役割は果たせたけど、それはそれで面白さも減った気がする。 また、2〜3冊かけて描く内容を1冊に納めているので、ダイジェストみたいに感じるのも間違いではないと思う。それはもう作者さんの描きたいものがたくさんあるにも関わらず、編集部がページや連載枠をご用意できなかったから、そういう資本主義の仕組みが悪かったとしか言いようがない。 なので、これをパイロット版として、続編というか本編を3冊くらいで出しましょう?そうすれば、みんなが満足できる最高の平和解決案ですよ。そうしよ。続編待機コールしよ。 あと、例に漏れず私も竜の爪を触手と勘違いしてワクワクしました。おまわりさん、犯人は私です。ガチムキ男性が触手と異種交配させられるえっちなヤツかと思ってた(笑)。触手の代わりに脳直感覚概念セッがあったので満足です。 もっとみる▼
  • (5.0) 表紙の印象と中身のギャップ
    sayさん 投稿日:2023/4/23
    【このレビューはネタバレを含みます】 レビューも読まず試読のみで購入したので、表紙とストーリー展開のギャップが大きかったです。表紙の雰囲気だと、身体の関係ありきで少しずつ心も惹かれあってく話かなーなんて思ってましたが、驚くほど精神的のみのお話でした。エチを期待してたので、そこは残念ではあります。ただ、龍の神が災害扱いで、自分の力をコントロールするのが難しいという設定だったので、それは面白く感じました。神と人の力の差というものがあって、神の寂しさを感じます。夫となる人間もまた普通ではないので、彼も寂しさを抱えています。そんな2人が一緒にいて、恋愛とは少し違う気もしますが、夫婦として家族として生きていく姿は、とても素敵でした。恋愛要素を期待しちゃうと期待はずれになってしまいますが、愛というテーマで考えると、とても心が優しくなるお話だったと思います。終わり方もキレイなので、これでエンドでいいのですが、個人的には2人はここからだと思うので、身体の関係含め、嫉妬や束縛等の精神的にも更に恋愛面で進んだ2人が読みたいです。 続きを読む▼
  • (5.0) 孤独な守護神×婿入りした王弟
    ねねさん 投稿日:2019/11/3
    【このレビューはネタバレを含みます】 長年国を守護してきた龍×軍隊長の王弟。龍に守護されているとある国のファンタジー。青年漫画風の絵柄と内容でBL色は限りなく薄く、根っこにあるのは恋愛より親愛、ずっと側にいる唯一無二の存在への執着心。でもそれがとても切実で切なくて、私は好きなお話でした。横暴で理不尽に見える龍の振る舞いも、違う見方をしたらシンプルで裏のない言動で、人間との考え方の違いが見えてきて面白いけどそれがまた残酷だったり。結局は完全に理解しあうことは無理なんだろうけど、歩み寄ることで一緒にいることはできる、そこは人間同士も変わらないかも…と思えば、人と関わったことで孤独を自覚した龍の寂しさが切ない。信仰は諸刃の剣だけど、二人が守り守られる関係であれば国も安泰。最愛の伴侶を得た二人が末永く幸せに暮らせたらいいな。低め評価がついていたのでちょっと甘めで星5つ。 続きを読む▼
  • (5.0) これは愛!!
    soramameさん 投稿日:2022/6/19
    【このレビューはネタバレを含みます】 いつかのセールで購入しました。レビューが賛否両論だったのでなかなか読むのを躊躇っていましたが、すごく良かった!!BLといえばBLですが、それ以上の愛というか…とにかく良かった!! お話は国の守り神として祀られている龍と、王家の血筋で長寿の軍隊長との心を通わせるストーリーです。 帯通り、この男が龍に娶られて生贄のような立場になるのですが、不純なものでもグロテスクなものでもなくて、ただ、理解し合うためにそばに居るという純粋なお話でした。 人に興味を持ち、わかり合いたいけど強靭な力ゆえに誰とも心を通わせられずにいた龍が、隊長をそばに置く事ができて心を通わせられたという純な愛なんですよ。 エロなしなのも、この話においては凄く良かったです。 続きを読む▼
  • (5.0) 龍と人間が心を通わせる物語
    どこどんさん 投稿日:2020/6/9
    レビューを見ていると割と評価が分かれているようですが私はとても好きです。ただ、表紙だけ見ると触手か?生贄?めっちゃエッチなのでは!?と思ってしまいそうなので、エロ目的だと肩透かしを喰らいます。私は本編を読んでもしばらく何でこの内容で表紙が触 手?と思っていましたが普通に龍の手でした。先入観こわい。お話は、国の守り神であるひとりぼっちの龍とその国の軍隊長が家族になる話です。人のことが分からず、でも人が好きで知りたくて、不器用にも寄り添おうとする人外は本当に愛おしいですね。BLというよりはファンタジー人外漫画の要素が強い気がします。龍と隊長、お互いに寄り添って生きていける存在ができて良かったです。 もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

「孤独」で繋がる
編集:海人(シーモアスタッフ)
BLの新ジャンル?ですね。BがLする・体を求め合う愛情というより心の深い部分が触れ合う愛を見た気がします。国の守り神・龍神と軍隊長を繋ぐ感情は「孤独」。感情の概念が違う異種族間でも同じ淋しさを抱えているのが切なく愛おしく締め付けられる…。これがデビュー作の須嵜朱先生。完成度高すぎませんか。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ