マンガ愛、溢れてます。
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(9)

660pt/726円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

魔族のラスパーダ要塞攻略を目指す新米勇者たち。
風の四天王・ゼビアンテスと相対するが、一時撤退することに。
....というのも、人魔共存を願うダリエルがゼビアンテスに上手くあしらってもらったのだ。
だがしかし、ピガロたちは突如その姿を消したーー。
そして再び現れたとき、その刃はダリエルに向けられていた!?
この師弟対決の裏には、禍々(ルビ:まがまが)しくも強大な力が蠢いているーー!
瞳に昏い炎を宿し、殺意を込めて斬りかかってくるピガロに
はたしてダリエルの言葉は届くのか!?

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  9巻まで配信中!

  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(1)

    660pt/726円(税込)

    魔王軍の暗黒兵士でありながら魔法が使えないダリエル(30代)に告げられた‥‥突然の解雇宣告!! 故郷を追い出されたダリエルは人間族の村に流れ着き、魔族では授かれない冒険スキルを開花させる! 「俺は‥‥人間だった‥‥?」
    駆け出し冒険者に舞い込む採取に討伐に、村娘からの猛烈アタック!? のんびりできないセカンドライフが始まった!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(2)

    720pt/792円(税込)

    突然の解雇宣告を受け、魔族から追放された暗黒兵士・ダリエル。実は人間族だったという衝撃の事実が発覚し、今はラスク村で冒険者をしている。ラスク村の近くにあるミスリル鉱山へと立ち寄ると、ミスリル生産量を急激に上げられてブラック労働に苦しむノッカーたちと遭遇する。ノッカーたちに酷い仕打ちを続ける魔族を見かね、ダリエルは元仲間相手に闘いを仕掛ける! それは魔族と人間族のパワーバランスに影響を与える事件へと発展し‥‥!?
    元魔族の駆け出しおっさん冒険者、逆転ライフ満喫中の第2巻!!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(3)

    660pt/726円(税込)

    魔王軍の暗黒兵士として堅実に勤めながら突然、解雇されてしまったダリエル。辿り着いたラクス村で、実は人間だったという事実を知り冒険者として再出発! お世話になっているラクス村のために力を尽くすダリエルに村長の娘・マリーカからサウナで迫られるという漢としての正念場が‥‥! そして、突如やってきた魔王討伐を志す勇者一行。村で『勇者パーティ選抜大会』が開かれ、大騒動の始まりに!! 人間族としての第二の人生、スローライフはまだまだ遠い‥‥!!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(4)

    660pt/726円(税込)

    元魔王軍の暗黒兵士ダリエルは、人間族の村・ラクス村の長として暮らしている。ダリエルの活躍でミスリル鍛冶場が再稼働した村にはミスリル武具を求める勇者パーティーが滞在中。そんな平和な場所に魔王軍の四天王が一人「華風」のゼビアンテスがやってきてしまった! 運悪く勇者レーディとも鉢合わせてしまい‥‥、ラクス村は一触即発の大修羅場!妻マリーカにも支えられながら、村長ダリエル、事態収束に大奔走!!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(5)

    660pt/726円(税込)

    魔王軍を理不尽に解雇されたダリエルは、人間族が住まう・ラクス村の長として活躍中! ミスリル鍛冶場が再稼働した村は勇者パーティーや、魔王軍四天王の一人・ゼビアンテスも滞在し、活気づく。だが、魔族を目の敵にする先代勇者・アランツィルの出現で村の平和は破られた! ゼビアンテスをかばうダリエルをアランツィルは圧倒的な力で追いつめるが‥!? 闘いの最中、明らかになるダリエルの秘密! 物語は大きく動き出す!!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(6)

    660pt/726円(税込)

    魔王軍を解雇されたダリエルは、いまや人間族のラクス村の長として、愛しい妻子、スゴすぎる仲間たちと賑やかに生活していた。
    ある日、巨大魔獣によるミスリル鉱山襲撃の報せが舞い込む!
    それはダリエルを解雇した張本人、魔族四天王・バシュバーザの仕業だった。
    相次いだ己の失敗、そしてダリエルへの劣等感が憎しみを増幅し、バシュバーザはついに【禁呪】にすら手を出してしまったのだ!!
    ”全ての人”を守るため、ダリエルはバシュバーザに相対するが‥‥!?
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(7)

    660pt/726円(税込)

    バシュバーザの禁呪によるサラマンドラの暴走は収まった。しかしラクス村にもたらされた被害は甚大だった…。
    己の罪を悔い、ダリエルへの謝罪に赴くバシュバーザ。だが、村人から向けられる視線は厳しいものだった…。
    そしてバシュバーザに課された試練ーーそれはサウナ!!
    それは紳士の嗜み。それは灼熱の地獄。熱波と蒸気が揺らめくなかでバシュバーザは何を見るのか!?
    そんなとき、再びラクス村を巨大な地割れが襲う!
    新たな魔族、天災級の錬金術師がやってきたのだ!!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(8)

    660pt/726円(税込)

    魔王軍を解雇された元暗黒兵士のダリエルは、今はラクス村の村長、先生、兄など様々な立場でその名を呼ばれる。
    多忙な毎日....しかしそれ以前に、グランの父、そして愛しい妻・マリーカの夫であること忘れてはならない!
    そんなある日、突然のマリーカから熱っぽい視線でのお誘い....!
    久々の2人きりのデート!! これは夫として果たさねばならない任務!!
    愛しい妻のために夫・ダリエルが漢になるーー!?
    一方、ピガロ、アルタミル、ゼスターら3人の新米勇者たちによって、この村に新たなうねりが引き起こされようとしていた!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(9)

    660pt/726円(税込)

    魔族のラスパーダ要塞攻略を目指す新米勇者たち。
    風の四天王・ゼビアンテスと相対するが、一時撤退することに。
    ....というのも、人魔共存を願うダリエルがゼビアンテスに上手くあしらってもらったのだ。
    だがしかし、ピガロたちは突如その姿を消したーー。
    そして再び現れたとき、その刃はダリエルに向けられていた!?
    この師弟対決の裏には、禍々(ルビ:まがまが)しくも強大な力が蠢いているーー!
    瞳に昏い炎を宿し、殺意を込めて斬りかかってくるピガロに
    はたしてダリエルの言葉は届くのか!?

レビュー

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフのレビュー

平均評価:4.0 101件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (3.0) 確かにスローです
    ムーさん 投稿日:2023/5/1
    【このレビューはネタバレを含みます】 主人公がヒロインに出会って結ばれるまではストーリーの展開が面白いですが、結ばれてからはのらりくらりとどう進展していくのか分からない作品です。まさにスローライフ(?)登場人物のイラストも個々が似ているため、『これは誰だった…?』となる瞬間が多いです。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) おもしろい!!!
    れいさん 投稿日:2022/3/25
    【このレビューはネタバレを含みます】 1巻無料だったので(1と)2〜6巻まで買いました! 最初はギャグが面白くて読んでいましたが、6巻は「ざまぁ」をされていたバシュバーザとの解合(?)があったりと感動の1幕もありました。ギャグが秀逸でおもしろいんですが、戦闘シーンなどもちゃんとしていたりとしっかりした作品です。主人公とそれを取り巻く感じだから強い人が集まるのは仕方ないのかもですが、めーーーーちゃくちゃ強い人達が集まります。もちろん主人公も強いし主人公の出自とかも明らかになって、そちらはそちらで5巻(?)で解決するので見ものでした。あと、魔王の姿が見るものによってかわるということは…あの時点ではやはりバシュバーザは…。下ネタまではいきませんがおっぱいが多いです。シュールにまとまるしギャグのネタになることがあるのでそこまで下品では無いですが多いです。あとホモだち まではいかない友情があります。面白いです。お嫁さんがなぜ怪力なのか、ちょっとそこがよくわからないままです。 続きを読む▼
  • (5.0) 表紙で決めちゃダメ
    新刊ハンターさん 投稿日:2020/3/27
    久しぶりに面白い漫画を見つけれた。 ストーリー:人間軍と敵対した勢力の魔王軍、その魔王軍補佐の主人公(ちょいおっさん)が軍自体をクビになり、なんやかんやあって人間側の冒険者という立ち位置になるお話。 絵:めちゃくちゃ上手いわけで はないけどスッキリした線で読みやすい。キャラに特徴があり違いがわかりやすい。 ジャンル:昨今の流行りの転生・転移ものではなく、 純シリアス物というよりかは、ギャグ寄りの話。 総合評価:雰囲気的には『Monster×Monster』の『飛田ニキイチ』のギャグと『おっさん冒険者ケインの善行』を合わせた感じだけど新しさはある。 あからさまなギャグと、シリアスな雰囲気の中にひっそりとしたギャグがあるので、是非細部まで読んで頂きたい。 こんな長文久しぶりだけど次巻が待ち遠しい。 もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

まさかの人間に
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
ガシタ君が残念過ぎるのが面白い!ダリエルは人間になった良かったねぇ☆初めからチート級の能力持ってて草。最初はガシタ君に好かれてなかったけどアニキと呼ばれるまでに岡沢六十四先生のまさかのストーリー展開の仕方に魅力を感じてしまう。るれくちぇ先生の描く戦闘シーンが躍動感あって私的には興奮する!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 
同時期放映メディア化作品

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ