マンガ多すぎ!業界最大級!!
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!1」【イラスト特典付き】

510pt/561円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【勝木光先生描き下ろし特典イラスト付き!】
「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

2022年春TVアニメ第3期放送決定!
TVアニメ第3期も控える原作より
「第四部 貴族院の自称図書委員」をコミカライズ!


【あらすじ】

約二年間の眠りから目覚めたローゼマイン。周囲の変化は大きく、浦島太郎状態に不安がいっぱい。けれど、休む間もなく、貴族になるための学校「貴族院」へ入学する。
個性的な教師や他領の子供達と一緒に寮生活をしながら、成長を目指す―――はずが、院内に大型図書館があるとわかって大変。王族も領主候補生もほぼ眼中になく、ローゼマインは図書館へ突き進む!
学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー新章開幕!


著者について

●勝木光
代表作「ベイビーステップ」(講談社刊)

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!1」【イラスト特典付き】

    510pt/561円(税込)

    【勝木光先生描き下ろし特典イラスト付き!】
    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    2022年春TVアニメ第3期放送決定!
    TVアニメ第3期も控える原作より
    「第四部 貴族院の自称図書委員」をコミカライズ!


    【あらすじ】

    約二年間の眠りから目覚めたローゼマイン。周囲の変化は大きく、浦島太郎状態に不安がいっぱい。けれど、休む間もなく、貴族になるための学校「貴族院」へ入学する。
    個性的な教師や他領の子供達と一緒に寮生活をしながら、成長を目指す―――はずが、院内に大型図書館があるとわかって大変。王族も領主候補生もほぼ眼中になく、ローゼマインは図書館へ突き進む!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー新章開幕!


    著者について

    ●勝木光
    代表作「ベイビーステップ」(講談社刊)
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!2」【イラスト特典付き】

    510pt/561円(税込)

    【勝木光先生描き下ろし特典イラスト付き!】
    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    2022年春TVアニメ第3期放送決定!
    『このライトノベルがすごい!2021』(宝島社刊)
    女性部門ランキング第1位!

    大人気ビブリア・ファンタジー、第四部コミカライズ第2弾!!


    【あらすじ】

    貴族院生活が始まったものの図書館へ突撃とはいかず、エーレンフェスト全体のために成績向上委員会を立ち上げるローゼマイン。
    他領を意識せず領内の派閥争いで揉める学生たちを「器が小さい」と切り捨てる!
    貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー! 第四部!


    著者について
    ●勝木光(カツキ ヒカル)
    代表作「ベイビーステップ」(講談社刊)
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!3」【イラスト特典付き】

    510pt/561円(税込)

    【勝木光先生描き下ろし特典イラスト付き!】
    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    『このライトノベルがすごい!2021』(宝島社刊)
    女性部門ランキング第1位!
    2022年春TVアニメ第3期放送決定!

    大人気ビブリア・ファンタジー第四部コミカライズ第3弾!!


    【あらすじ】

    座学の試験で全員合格を目標に掲げ、死に物狂いで奮闘する一年生たち。
    その気迫につられて他の学年の生徒も必死に勉強に励む様子を眺めていたローゼマインの元に、司書のソランジュ先生から図書館登録の面会についての返事がやってくる!
    貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー! 第四部!


    著者について
    ●勝木光(カツキ ヒカル)
    代表作「ベイビーステップ」(講談社刊)
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!4」

    600pt/660円(税込)

    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    2022年4月よりTOKYO MX、BSフジ他にてTVアニメ第3期放送開始!

    『このライトノベルがすごい!2022』(宝島社刊)
    女性部門ランキング第1位!
    単行本・ノベルズ部門第3位!

    大人気ビブリア・ファンタジー第四部コミカライズ第4弾!!


    【あらすじ】

    図書館のお手伝い魔術具・シュバルツとヴァイスに閲覧室の案内を受けるローゼマイン。
    広い図書館をソランジュ先生がたったひとりで管理していることを知り、前世の司書の知識を活かして図書委員になることを決意する!
    貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー! 第四部!


    著者について
    ●勝木光(カツキ ヒカル)
    代表作「ベイビーステップ」(講談社刊)
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!5」

    600pt/660円(税込)

    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    貴族院の課題に大奮闘!
    大人気ビブリア・ファンタジー第四部コミカライズ第5弾!!


    【あらすじ】

    次々とシュタープの基礎実技をクリアしていくローゼマインだったが、周囲との魔力量の差に自分がいかに規格外なのかを実感する。
    目立たないように皆と足並みを揃えるのか、最短で図書館へたどり着くため次の課題に挑むのか、ローゼマインが出した答えとは!
    貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー! 第四部!
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!6」

    600pt/660円(税込)

    「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)
    単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!
    シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む)

    大人気ビブリア・ファンタジー第四部コミカライズ第6弾!!


    【あらすじ】

    図書委員を目指し図書室の手伝いを申し出るも断られてしまうローゼマイン。
    周囲の助言をもとにソランジュ先生とのお茶会を計画し、交流を深めるところから始めることを決める。
    その経験を活かし音楽の先生方とのお茶会に挑もうと意気込むが、なぜか会場にアナスタージウス王子とエグランティーヌがいて!?
    貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!
    学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー! 第四部!

レビュー

本好きの下剋上 第四部のレビュー

平均評価:4.7 92件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 完結待ちをしていたのですが・・・
    マンボーさん 投稿日:2023/9/17
    読んでしまいました、第1部が完結していたので。地味にセールやポイント還元で揃えてきましたが、購入分一気読み。小学校の図書室には是非置いて頂きたい作品。

高評価レビュー

  • (5.0) 祝!四部スタート!!
    シマシマねこさん 投稿日:2021/4/4
    原作未読の方は、さすがに訳がわからなくなると思います。三部の、まだコミカライズされていない部分に描かれるキャラたちや事象、展開があって、それを経て、の四部ですので。ネタバレなんてもんじゃない、冒頭から貴族になっていた三部開始時よりも更に、イ ッタイナニガアッタノ全開の開幕なので。どうしてもマンガだけで楽しみたい、という方も、あらすじくらいは把握してからじゃないと、せっかくのこの素晴らしい作品を楽しめないかと思います。 さて、キャラもドッ!と増える貴族院編。新しい担当絵師さまは隅々まで丁寧で美しく、素晴らしい構成力で、かつ、速い!!さすが週間連載経験者、疾風の女神の御加護をお持ちでいらっしゃるのですね?皆さん仰ってますが、今から迫力あるディッターのシーンが楽しみで楽しみで、私、もうダンケルフェルガーみたいになっちゃってますw書き下ろしのおまけも、本編でカットされてて寂しいなって思っていたシーンが読めて、大満足でした! ......7/22追記 2巻出ました!シュタイフェリーゼよりはやく!!いやあ素晴らしい、絵柄もどんどん慣れてこられて、最初若干違和感のあったフェルディナンド様が恐ろし美しい!さらに貴族院の様子が本当に素晴らしく、ローゼマインの環境が一気に広がったのが絵から脳に直接伝わってきます!表紙のロゼマも原作挿し絵と雰囲気が似ていて、本当に可愛い! もっとみる▼
  • (5.0) ベイビーステップの勝木先生が!
    なつこさん 投稿日:2021/3/15
    最高のコミカライズです。読みやすいし、絵柄の癖がまったくなくて、小説の表紙のままのローゼマインが表情豊かに紙面で動いています。勝木先生が担当していると知っているのに、まったく主張がなくて、構成のうまさと読みやすさに唸りました。各登場人物がし っかりと描きわけされており、カバー下では脇役紹介もされています。あとがきで原作者も「あとあと重要になってくる人物も登場しています」と発言しており、なんというか、モブがいないんですこの漫画。怖い。場面ごとに詳細な設定書を原作者へ提出しているっぽくて、背景から服、小物まで描写が行き届いています。それをクリスマスから連載スタートして3/15には第一巻発売できるほど早く描き上げており、もう、続きが楽しみで仕方がないです。なにより四部では、中盤に宝盗りディッターという試合がありますが、これをベイビーステップで試合を描き慣れた勝木先生が担当するということが、わたしのなかではそれはもう大事件です。楽しみ〜〜!!!他のコミカライズは完結してから一気読みしようと思っていましたが、四部だけは一冊ずつ追いかけていきたいと思っています。たしか四部だけで、これまでの1〜3部の全部以上のボリュームがある重要な章でしたよね。そうなると…20巻を超えるのでは…?早期にコミカライズ開始したことも納得です。 もっとみる▼
  • (5.0) 原作未読ですが
    saisaさん 投稿日:2022/5/17
    その長さゆえに原作に手を出そうという気にはなれず、第一部から第四部まで、既刊コミックスを全て購入しています。 第一部以外完結していないことから、第二部から第三部、第三部から第四部のお話が繋がっておらず、最初に読んだ時は面食らいました。ただ 私はネタバレもそこまで気になりませんし、連載は読ませることが正義だと思っているので、ストーリーに穴が空いている状態でも面白く、続きが気になると思わせてくれるこの作品は一部から四部まで全て大好きです。 特にベイビーステップを夢中で読んでいた身としては、勝木先生のその作風や作画から、このお話にとても合っていると感じています。 それぞれの部で作画担当が違うことに賛否はあるようですが、個人的には少しでも早く全部終わらせてもらい、まとめて読みたい気持ちが強いので、並行連載大歓迎派です。五部もあるらしいので、著しく世界観を損なわない方が作画なら早めコミックス化を希望しています。 追記 勝木先生が好き過ぎて、ついに原作に手を出しました。薄い本を学生時代ぶりに買うほど泥沼にはまりました。しかしながら一切後悔はありません!勝木先生のコミカライズで4部が読めるなんて感無量です。5部のコミカライズも早く…私の寿命が尽きる前にお願いします…。 もっとみる▼
  • (5.0) ドレスや脇役までかき分け……凄いです。
    くろねこさん 投稿日:2021/3/23
    【このレビューはネタバレを含みます】 ニコニコで読んでるのに我慢できずに買ってしまいました。三部の方も大変だなあ、でもモブ貴族や食器とか凄いなあと思ってたら、さらに大変な四部をまさか勝木先生がコミカライズして下さるとは……。だって貴族院編なんて鬼のように作画が大変なことはわかりきってる。小物や背景のアシさん大変だあ〜。テニスの時の背景も(特に試合の時の観客席)大変でしたでしょうけど。今回モブも貴族ばっかだから服が……。その中での先生のかき分けやドレスなんかの装飾も身分によって違うのが凄いなと思いました。これから他領の学生がどんどん出て来てさらに大変そう。個人的にははじまりの庭をどんな風に描かれるのかが楽しみです。あとシュミル型戦闘術具二匹も。まだまだ先でしょうが。 書き下ろしのフーゴの話もよかった。平民たちの区域がどうなってるのかなあと思ってたので。お屋敷ってわからないところに通路やドアがあるんですよね……そうそうと思いながら読みました。あと神殿組が好きだからエラが好きだし。 勝木先生の描かれる兄妹も可愛いし、あとロードリヒが可愛いかったです。好きなシーンの描写もよかった。 続きを読む▼
  • (5.0) 神に祈りを
    海君さん 投稿日:2021/3/15
    【このレビューはネタバレを含みます】 待ってました4部4部のコミカライズ連載はまだ少し先かも・・・と思っていたので嬉しかったです。この漫画家さんは知らなかったのですが(スミマセン)少年誌の漫画家さんなんですね。他の方がレビューで書いてあるように動きのあるディッターの試合の作画が今から楽しみです。絵柄も頑張って他の絵師さんに寄せていて違和感があまりなかったです。出来れば一人の漫画家さんに担当して欲しいという気持ちはまだありますが(欲を言えば小説の挿し絵家様に・・・)3人目の漫画家さんということでそこまでの拒否感はなく読むことが出来たし、また原作を読み返したくなりました。・・・原作を読み返して、この漫画家さんしっかり原作読み込んでくれてると改めて思いました。原作好き読者が大事に感じているところをちゃんと描いてくれていたまだ4部は1巻だけだけど、今後も期待出来ますでも個人的には5部を早く読みたい少し恋愛要素もあり戦いもありめちゃくちゃ盛り上がるし早く全てのコミックをまとめて全巻読みたいシュタイフェリーゼより早く 続きを読む▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ファン待望の下剋上シリーズ第四部開幕!
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
もはや、このレビューを読んでいただいている時点で説明不要のSF作品の金字塔「本好きの下剋上シリーズ」のファン待望の第四弾のコミカライズ!シリーズ累計800万部以上のベストセラーで、何度もアニメ化した王道のファンタジー!そんな人気シリーズの正統続編で、本好きの現代人がローゼンマインとして転生して、前世の記憶を頼りに、中世の世界観を懸命に生きながら、本づくりを目指すお話。前作から約2年の眠りについた後となり、浦島太郎状態から始まる新章・第四部が開幕!―「小説家になろう」初で人気に火がついた香月美夜(かづきみや)先生の原作のイラスト原案・椎名優(しいなゆう)先生が描いたキャラクターを勝木光(かつきひかる)先生がコミカライズされたシリーズを通して愛される作品です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ