マンガ愛、溢れてます。
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】1

180pt/198円(税込)

36pt還元 (最大1,000pt)
6/15まで ポイント獲得6/20

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

国家魔術師のララはことあるごとに求婚してくる幼い弟子・アリステアを伴い危険度の低い魔物討伐に向かう。しかしそこにいたのは世界で一番危険な魔物とされるドラゴンだった!師弟そろって逃走を試みるが逃げ切るのは困難だと判断したララは、自身の持つ特別な魔法を使用し窮地からの脱出を試みるが―――!?

「あなたはもう私のものです。絶対に逃がしはしませんよ」
オネショタからの年齢逆転!?執着溺愛ファンタジー♡第1話♪

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  18巻まで配信中!

レビュー

ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】のレビュー

平均評価:4.8 897件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) タイトルが気になりました
    かずみさん 投稿日:2023/6/2
    石像の乙女ってどういう事なのかが気になり、試し読みをしました。読み進めると続きが気になったので購入してしまいました。

高評価レビュー

  • (5.0) 読むと呪われる
    カンザキさん 投稿日:2022/11/1
    何気なく読んだ結果、どうやら呪われた様です。続きを読まずにいられず気付いた時には購入して全て読める状態になっていました。恐らく呪いの一種でしょう…。最新刊まで読んでいる状態ですが、続きが気になって夜しか眠れません。早く続きを…っ!!★12話 を読みました追記です。もうね、面白いと興奮して追記とかするんですね。自分で自分にビックリです。11話を読んだ後、レビューだけでは耐えきれず原作も買いました。小説…人生初とまではいきませんが得意ではないので5年以上振りでした。先が気になってる人で迷ってるならオススメです!!多分読み易いと思います。滅茶苦茶面白いですよ!!!で、原作読んで知ってる状態で読むコミック版としては12話が初でしたが、面白さ…まっったく変わらないですよ!小説買ってネタバレしちゃうとコミック楽しみじゃなくなっちゃうかな…という点が唯一気掛かりだったのですが、要らぬ心配でした。どういう経緯でこの原作とこの漫画家さんが組み合わさったのか分かりませんが、マジ奇跡!神様ありがとう!むしろ神!!といった心境です。ここ数年で1番読み返しの多い作品です。原作が1巻完結している為、作者迷子による更新停止の心配が無い点も推せるポイントです!面白過ぎて作者さんに感謝の念が湧いてくること間違いナシ!!!★15話まで読んでギュンギュンした方は、セキモリ先生のtwitter(2023/3/2投稿)の4コマも是非!★16話を読みました。深夜1:50分悶絶!!うぉおぁもっと読ませろぉおぉぐ苦しいぃい!!と枕を殴っている同士が居るであろう事を感じながら私も枕を殴りました(笑顔) 読めば読む程、小説から漫画へのリノベーションが素晴らしい作品だと思います。最初は自然過ぎて気付きませんでしたが、原作で描かれているエピソードを上手く前後して建て替えて進んでいます。「絵が素晴らしい&原作が面白い」ので当然面白い作品ですが、「こう描いたか!」の視点でも楽しめる作品だと感じているので、やはり原作オススメしたいな〜と強く思いました。私は先が気になって原作を読みましたが、今では原作を知っていた方が更に楽しめる作品かもしれない…とまで感じています。早く続きが読めますように。★17.18話読後ふと気付きました…新刊待ちの間、擦り減るほど読み返してる仲間の多さに!「もっとくれ」的な中毒状態の読者が多い作品です。共に苦しみましょう!今日からまた1ヶ月…辛過ぎる( ;∀;) もっとみる▼
  • (5.0) 読んで私の第一声はこれです。「天才か!」
    しほのすけさん 投稿日:2022/10/3
    【このレビューはネタバレを含みます】 2023年4月修正加筆/主人公のララが石化から目覚めるまでに20年が過ぎていました。その間に、彼女を崇拝するほどに恋焦がれる弟子のアリステアは32歳の男盛りに成長していて一国の主となっていた…というお話です。おねショタから一気に年の差男女のカップルに移行し、女性目線で二度美味しい漫画となっています。そこで表題の「天才か!」です。なかなかありそうでなかった設定で、もはや発明だと思います。かわいいちびっ子の8歳から美しいアンニュイな色気の12歳、そして神々しいフェロモンダダ漏れ32歳へ…ポケ〇ンが進化するごとくであります。なんという高個体値なのでしょうか。話が1話ごとに過去と現在を行き来するので2キャラから求愛されるような感覚で読めるのも良いです。セキモリさんの絵がとっても綺麗で、お顔から建物洋服体つきなどほんとに素敵ですし、例えばベッドシーンで暗くてララの肢体がよく見えなかったのかアリスが天蓋のカーテンを開けるところとか、萌える動作が多いんですよね。作者のクレインさんも、祈りのポーズで石化したララの各処がやっと見られて喜ぶシーンや、1度くらい本気で怒られたいと渇望していたアリスに唯一声を荒らげたのは彼を本気で守ろうとした時だけだったとかそういったシナリオのこまやかさが素晴らしく、お話とキャラクターが練りに練られていると感じました。話のはじめの頃に中途半端なベッドシーンは出来れば軽いハグとか唇へのキスくらいで終わって欲しい気持ちがあったのですが、17年性的欲求を悶々と石像にぶつけてきたアリスは、あたたかく味がする、花弁が開きララの反応がかえってくるといった喜びを噛み締めていたんでしょうかね。アリスの苦悩の毎日を思うと本当に心が震えます。どうか幸せになってほしい!そして想いが通じあって、はちゃめちゃにエロいシーンを期待しています。どうぞよろしくお願いします!! 続きを読む▼
  • (5.0) 最高の一言。正確にはヤンデレではなく純愛
    CHANさん 投稿日:2023/5/1
    【このレビューはネタバレを含みます】 新刊を心待ちにしている作品の一つです。最新刊も最高でした!そして1巻から行ったり来たり読み返すのが楽しすぎる… 他の方のレビューにも書かれてますが、魔法、石化などの設定、過去と現在とが絡みながらのストーリー展開がとても上手く、神がかって素晴らしいです。細かな設定がとても自然に、説得力を持ってストーリーの随所に織り込まれているので、めちゃくちゃ引き込まれます。絵がまた美しいのです…!ララかわいい!幼少期アリスもかわいい!!そして大人なアリスが色気ダダ漏れイケメンで、大変よろしいのです…美味しいところがてんこ盛りなんです。この設定が本当に神がかってると思います。 まぁとにかくアリスが不憫で不憫で…。よく精神的な病み具合がこの程度で抑えられたなと思うぐらい不憫です。なので、タイトルにヤンデレとありますが、内容はそんな軽い感じではなく…。 生い立ちも去ることながら、愛するララを失ってしまった絶望、そしてその後に石像となったララを発見できたものの、いつ目覚めるかわからない、でももしかしたら…という消え入りそうな希望だけを支えに、ひたすらララのために17年を過ごし、待ち続けるアリス。その気持ちを思うと本当に切なくて、心えぐられます。そういった心情がとても丁寧に描かれているので、続きを迷ってる方がいたらぜひ読んでほしい! 私は原作も読んでしまいましたが、漫画の再現度が素晴らしく、どちらも楽しめました。 今後は、一途にララだけを想って拗らせまくった32歳・色気ダダ漏れ魔術師のアリスが、長年の想いに報われていくところを存分に見たいです。続きを楽しみに待っています。 続きを読む▼
  • (5.0) ヤンデレじゃないよ
    へちゃさん 投稿日:2022/8/2
    【このレビューはネタバレを含みます】 複雑な事情があるんです!師匠ララに溢れる愛情で育てられたら、それはもう幾ら年の差があっても好きになってしまうと思う。ララはとても可愛いし。そんな彼女が長年石のままで、しかも生を取り戻したら愛が多少(?)重くなったとしても仕方のないことですよね。ララさん、広い心で受け止めてあげて〜!毎回次が待ち切れない作品です!2022.11.1に最新話11を購入。最近1話ずつの進みがと〜っってもゆっくりになってきている印象。従来の私ならば牛歩のあゆみに愚痴をこぼすところですが、今の所丁寧なストーリーの進みを感じるので◎です。ヒーローのアリステアが涙ぐましい程に師匠のララに妄信的に一途。それはもう相変わらず病的で重々しくて。でもそういうの、諸々ふっ飛ばして応援したくなるし支えてあげたくヒーローです。彼の生い立ちとか境遇とか…苦労の連続。兎に角切ないし、多少ひねくれて育っても寛大な心で見守って欲しいと毎回配信の度にそう思ってます!賢く大人なアリステア、希望を捨てずに成長してほしい!2022.12.1に12を購入です。もうね…居ても立っても居られずまたまたレビュー追記です。アリステアの目的達成と絶望…からの希望。アリステア心が忙しいの巻です。「お前こんなに弱かったのか」と呟くアリス。石像のララにマントを羽織らせるアリス。こんな胸がぎゅーっとなるシーンばかりで私の身体も辛い!いや、もうね…。こんなに感情移入してしまう作品久しぶり過ぎてジェットコースターに乗っているよう。揺さぶられています。どうなってしまうの私?! 続きを読む▼
  • (5.0) この作品属性が渋滞してます
    ニックネームさん 投稿日:2022/6/11
    【このレビューはネタバレを含みます】 6月最新刊まで読みました。 お互いの謎が解け、お互いの思いが通じあった何とも感動的な回でした。 今までずっと、真剣な気持ちで自分を想っていてくれていること、自分も彼に惹かれていることに気付きながら見ない振りをしてきたララ。最後の「すごいわ...」は保護者としてではなく、理想の国作りを成し遂げた人物に対する、対等な大人としての発言だったと思います。アリステアにとってはある意味非常に打算的な、惚れた女性を振り向かせる為に行った計算ずくの行動だったかも知れません。しかしその根底には彼女を幸せにしたいという純粋な願いがありました。もともと生真面目で賢く、高スペックなアリステアですから、とんでもないスケールでいろんな人も巻き込んで幸せにしちゃったのはさすがです。今回読んでいてもうひとつ気になったのは、弱者救済は国の仕事であるべきという意見です。今の日本では社会的弱者は切り捨てられる傾向にあるように思います。勿論NPO法人やボランティア団体を支援する仕組みはありますが、大人の自分としては耳が痛かったです。もしかしたらこれは原作者様の意見なのかも知れないと思いました。ここまで読んで下さった方で、固い真面目な話なのかな?と不安に思った方、ご安心ください。このお話は年齢=彼女いない歴のアラサー○貞魔法使い(もうすぐ卒業)が、脳内妄想を垂れ流しながら一人の女性を病的なまでに想い続け、全力で彼女のために行動するお話ですから。 続きを読む▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

時が経ったら変わり過ぎ!?
(編集者レビュー)
時限式石化魔法が解けたら恋愛対象外だった弟子が性癖ドストライクのイケメンに成長して求愛される!?キャラの心情や表情が細かく、思わず応援しながら読んでしまいます。続きが気になる方は原作小説もぜひ!
引き裂かれてしまった師匠を一途に想い続ける愛弟子。ドラゴンの討伐が二人の運命を変える溺愛ラブファンタジー
設計:チェック(シーモアスタッフ)
国家魔術師の主人公・ララには、愛弟子・アリステアがいます。師匠であるララに求婚するほど彼女のことを慕う、アリステア。ある日、ララのもとに魔物退治の依頼が舞い込みます。弟子を連れ、討伐に向かうと目の前には危険な魔物のドラゴンが。逃げ切れないと判断したララはアリステアを逃がし、自分は石像となることを選びます。 ララはアリステアに師弟愛を抱き、アリステアはララに師匠としてだけではなく女性として思いを募らせていました。そんな二人を引き裂いたのが、世界で一番危険な魔物であるドラゴン。弟子のアリステアを守るためララは魔法で石像になりますが、その代償はあまりにも大きいものでした。ララがアリステアからの口づけで目覚めたとき、オネショタのアリステアがどう変わっているのか、その姿を見てララがどんな反応をするのか…! 原作はクレイン、漫画はセキモリの最強コンビが贈る大人気コミックです! 師匠と愛弟子だったララとアリステアの関係性の変化が気になるなら、まずは試し読みだけでもどうぞ。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

電子コミック大賞2023異世界部門 受賞作品

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ