ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
雑誌のオススメ作品
ジャンル一覧はコチラ
総合ランキング
全書籍から探す
608pt/668円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
少年マンガ
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【ページ数が多いビッグボリューム版!】小学生編(1):サッカーボールを友達に育った少年、大空翼は小学6年生。南葛小に転校してきた翼は、修哲小の天才GK・若林源三と出会う。翼は若林に勝負を挑むが、決着は両校の対抗戦でつける事に!!
※システムにて自動抽出したものを表示しています
4086173212
会員登録して購入
平均評価:4.4 36件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
2位
最果てのパラディン
3位
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
4位
追放者食堂へようこそ!
5位
葬送のフリーレン
6位
ブラックな騎士団の奴隷がホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになりました
7位
呪術廻戦
8位
俺だけレベルアップな件
9位
底辺領主の勘違い英雄譚
10位
暴食妃の剣
11位
転生したらスライムだった件
12位
現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!
13位
異世界おじさん
14位
異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~
15位
勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~
16位
ブルーロック
17位
落ちこぼれ国を出る ~実は世界で4人目の付与術師だった件について~
18位
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~
19位
世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~
20位
幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!
ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】
【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
バツイチがモテるなんて聞いてません
おとなの恋は、やぶさかにつき。
noicomi鬼の花嫁
従僕と鳥籠の花嫁 分冊版
ピンクとハバネロ
瓜を破る【単話版】
秘密の授業
パンティーノート ~下着で交わる秘密ごと~(フルカラー)
嘘とセフレ
【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)
すばらしき新世界(フルカラー)
能なし巫女は、鬼神さまに愛される
包帯ごっこ
パラダイス・プール
瓜を破る
ホタルの嫁入り【単話】
エロ×ハラ
【単話版】魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~
「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」
【声の出演】
大空翼:三瓶由布子 / カール・ハインツ・シュナイダー:福山潤 / 若林源三:鈴村健一 / 日向小次郎:佐藤拓也 / 岬太郎:福原綾香 / 若島津健:梅原裕一郎 / 石崎了:田村睦心 / 松山光:羽多野渉 / 三杉淳:斉藤壮馬
【あらすじ】
南葛中と東邦学園 の同時優勝で幕を閉じた全国中学⽣サッカー大会。大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、日本ジュニアユース代表が選出されることとなった。世界への⾶躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣。一方、⽇本を実力で上回る世界のサッカー大国も動き出していた。ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界⼀の座を手中に収めるべくパリに集結。夢と誇りを懸けた激闘が今、始まるのだった! !
【制作会社】
スタジオ KAI
【スタッフ情報】
原作:高橋陽一(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:小野勝巳
シリーズ構成 :冨岡淳広 / キャラクターデザイン・ 総作画監督:渡辺はじめ / サブキャラクターデザイン:小倉典子 / 製作︓キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会
【関連リンク】
公式サイト「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」
「キャプテン翼 世界大決戦!! Jr.ワールドカップ」
【出演】
大空翼:小粥よう子 / 岬太郎:山田栄子 / 日向小次郎:鈴置洋孝 / 若林源三:橋本晃一
原作:高橋陽一
監督:岡本達也
脚本:菅良幸 / 製作総指揮:高橋陽一 / プロデューサー:江津兵太、小平正夫 / キャラクターデザイン:岡迫亘弘 / 作画監督:岡迫亘弘 / 音楽:飛澤宏元
【公開日】
1986年7月12日
オススメ記事
仲間やコーチ達との絆、息をのむ試合展開、感度の一部始終を余すことなく表現されたスポーツ漫画はいつの時代でも人気があります。野球、サッカー、バスケットボールなど王道人気スポーツ漫画だけでなくマイナースポーツまで100作品厳選してお届けします!
少年・青年マンガ > 少年マンガ
少年・青年マンガ > 高橋陽一
少年・青年マンガ > 集英社
少年・青年マンガ > 週刊少年ジャンプ
少年・青年マンガ > ジャンプコミックスDIGITAL