マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ小学館Sho-Comiフラワーコミックスふしぎ遊戯 玄武開伝ふしぎ遊戯 玄武開伝 1
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
ふしぎ遊戯 玄武開伝 1
少女マンガ
ふしぎ遊戯 玄武開伝 1
12巻完結

ふしぎ遊戯 玄武開伝 1

390pt/429円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

時は大正時代。多喜子は、父・永之助が訳した中国の書物「四神天地書」の中に突然吸い込まれる。降り立った異世界で、自分が玄武の巫女だという運命を知り…!? 「ふしぎ遊戯」の始まりの物語、玄武の巫女の伝説が今、幕を開けた。ファン待望の弟1巻!!

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全12巻完結

  • ふしぎ遊戯 玄武開伝 11

    400pt/440円(税込)

    玄武の巫女・多喜子は、神獣・玄武を召喚し、北甲国を救うため、七星士の仲間たちと共に、首都・特烏蘭(トウラン)の王宮に迫った。「玄武の巫女が現れて四神天地之書を開く時、王の息子が王を殺す」その予言ゆえ、宿命的に引き裂かれた父テムダンと息子リムド。その予言を仕組み、兄テムダンを玉座から追いやった弟テギル。テムダンと復讐の密約を交わした双子の弟ハーガスと、兄テグ。秘めたる孤独な魂が引かれ合う、ハーガスと王族の娘フィルカ。そして、決して結ばれてはいけない悲運の恋人・多喜子とリムド。様々な人間関係が交錯し、欲望と情念と運命が絡み合い、やがて大いなる伝説として結実するミラクル・ファンタジー!クライマックスに向け怒濤の展開が急加速する最新巻です!
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝 12

    420pt/462円(税込)

    「ふしぎ遊戯」開始から20年!「ふしぎ遊戯 玄武開伝」スタートから10年!いよいよ完結巻!中国の書物「四神天地之書」の中に吸い込まれた少女、多喜子は、伝説の巫女として過酷な運命を背負う。「七星士」を探し出し、その中の、女宿(うるき)と愛し合うようになった多喜子。凍てつく世界で芽生えた、愛の行方は…引き裂かれるのか!?結ばれるのか!!?この結末は、見逃せない!!渡瀬悠宇の、ライフワークとも言える「ふしぎ遊戯 玄武開伝」圧倒的な最終巻!

レビュー

ふしぎ遊戯 玄武開伝のレビュー

平均評価:4.7 182件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) ふしぎ遊戯の中で一番好きな巫女
    はるさん 投稿日:2024/2/2
    【このレビューはネタバレを含みます】 ふしぎ遊戯全部好きですが、美朱や唯ちゃんに比べなんてこの巫女の立派なこと、、まさに始まりの巫女としてふさわしい( ;; ) 玄武七星士めちゃくちゃ強いし、かっこいいです! 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) 始まりの物語
    まこさん 投稿日:2013/9/1
    大まかな流れとしては、主人公が本の中に吸い込まれて巫女になり、神獣を召喚して願いを叶えるために七星士を探し出すというものです。 前シリーズで名前だけ出てきた四神天地書の著者(正確に言えば訳)である奥田永之助の娘・多喜子が主人公です。 時系列的には一番最初の物語になり、前作では語られなかった多喜子の内面が明らかになります。そして、何故『四神天地書』は生まれたのかが分かります。 また巫女と七星士は災厄のレッテルを貼られており、多喜子は逆境の中でのスタートとなります。国民からは忌み嫌われ、七星士は一筋縄ではいかないですし。 ですが、多喜子の優しさやひたむきさに七星士を始め、周囲の人々は心を打たれ、段々と変わっていきます。 この作品のテーマは絆だと思います。 家族であったり、主従、友人、愛する人など関係性は違いますが、その間にあるのは信頼や愛情です。様々なかたちでの人と人との絆を感じました。 この作品は前シリーズである『ふしぎ遊戯』を読んでいるかどうかで評価が変わると思います。というのも、結末が前作の中で分かってしまうからです。あとは前作を知っている方には嬉しい演出があったり、懐かしさだったりですねー。勿論、読んでいなくても充分に楽しめます。むしろ読んでいない方が私的にはいいと思います。(ネタバレという面で) まだ電子書籍では発売していませんが、玄武編は完結しています。是非、多喜子の運命を見届けてください。 長文、乱文失礼しました。 もっとみる▼
  • (5.0) ラストを知っていたとしても
    ぷーさん 投稿日:2024/1/5
    【このレビューはネタバレを含みます】 朱雀青龍編を読了済みなので、玄武開伝では誰が死ぬのか、巫女はどうなるのか、という物語のラストは何となく知っていました。それでも、本当に胸を打たれるラストだったと思います。 小中学生の頃に前作の朱雀青龍編にハマったのですが、大人になった今読み返してみると美朱や唯に共感できない部分が多々出てきてしまい、よりシビアな作品と言われていたこちらを買って読んだところ、自分の体のことや恋愛のことを差し置いてとにかく他者のために行動する多喜子に深い愛と勇気を貰えました。そうそう!自分の求めていた主人公はこれだ!!と笑 大正時代でいう17歳なので、前作主人公たちよりも精神的にはよっぽど大人だったと思います。だからこそ、自分が大人になった今、多喜子への感情移入がすごかったのだろうと。また、このような主人公だったからこそ、仲間たちからの信頼が厚かったのも納得がいきます。そら、多喜子のためだったら死後200年先も尽くすわ…と ラストも、良い終わり方だったなーーーとつくづく思います。死後の世界では幸せ、みたいな展開は本来自分は都合が良すぎてあまり好きではないのですが、国中の人たちが2人の幸せを祈る、そしてその理由もちゃんと伏線として張られているのもさすがでした。 朱雀青龍編を知らない人も、知っている人(特にリアルタイムで追っかけていて今は大人という人)はより一層楽しめる作品です。巻数も長くないので、ぜひお手に取ってみてください。きっと七星士同様、あなたも多喜子を好きになります。 続きを読む▼
  • (5.0) 玄武編が一番良い
    トウヤさん 投稿日:2021/11/18
    【このレビューはネタバレを含みます】 白虎編がまだ途中なので、現時点ではの話になるけれど。まず主人公の覚悟からして格が違う。この作品を読んでしまうと、これまで面白かったはずの青龍・朱雀編が、好きな人には申し訳ないけれど、一気に色褪せ、普通に恋愛絡みの小競り合い・七星士同士の潰し合いに見えてしまう。この2人の巫女たちは、いくら当初は誤解があったとはいえ、自らの恋愛を優先したり、自分の言動で周囲を巻き込んで事をこじらせ、いろんなものを対立させた挙げ句に互いの味方を死なせてしまったりと、結局は何がしたかったんだろう、ただ無意味に犠牲者を増やしただけなのでは?とすら思えてしまう程、後に行くにつれて内容が微妙になっていくのだが、玄武編は違う。多喜子は恋愛をしながらも、きっちりと自制をし、それを長く持ち込むことはしなかった。更には他の巫女たちには無い、迫り来る自らの死とも過酷に闘いながらも、それでも巫女の役目を自らの責任と位置づけ、決意し、あれだけのことを立派に為した。 青龍・朱雀編からその結末は知っていても、多喜子の強さに、優しさに、その意志の強さに、涙無しには読むことは出来ない。自分の欲を優先せず、ただただ、ひたすらに北甲国のため、民のために願いを優先させた多喜子には、漫画のキャラクターと知ってはいても、尊敬の念を抱かずには居られない。 この漫画は漫画の与えるものの域には到底留まらない。読めて良かったと心から本当にそう思う、数少ないお勧めの物語。是非。 続きを読む▼
  • (5.0) 多喜子の心の強さに涙無しには読めません。
    ダフらぶさん 投稿日:2022/6/3
    【このレビューはネタバレを含みます】 ふじき遊戯朱雀、青龍の話しが好きで、四神天地書の始まりの話しの玄武編を最近やっと購入しました。 内容は朱雀、青龍編は恋愛観、友情、仲間の絆の話しの視点なら。 玄武編は女宿との恋愛もありますが、多喜子は自分の事は後回しに、これ以上死者を出したく無い、悲しむ人を放っておけないとゆう優しさと、民や仲間を守ってあげたいとゆう、巫女としての使命感と強さの話し。 自分が肺病に侵されて居て、神獣に喰われてしまう事を知っていたにも関わらず、自分の命を顧みず、玄武を呼び出し民達を救う多喜子の強さに涙無しでは読めません。 女宿と生きていて欲しかったですが、多喜子は自分の願いをせずに、ただ、ただ北甲国を、、民を想って、、 最後に女宿は立派に帝として責務を全うし、多喜子が先に待つ黄泉の国で2人共抱き合いながら、とても幸せそうな顔をしている描写で終わるのもまた泣けました。 また女宿が小さい頃から一緒に旅をし、どんな辛い時も側に居て助けてくれた、信頼しているソルエンが命を掛けて多喜子や女宿を守る所にも涙が止まりませんでした。 正気を保てない程深い悲しみを負った女宿の心の傷も見てると涙が溢れてきました。 次の白虎編は1巻が出てから先生が具合いが悪く休まれてるとの事なので、無理せずに続きを描いて頂ける日が来るのをお待ちしております。 続きを読む▼
  • (5.0) 悲しいけれどそれだけじゃない
    おかずさん 投稿日:2018/6/2
    【このレビューはネタバレを含みます】 幼少期、朱雀青龍編を見て育ちました。そこから何度かの再熱を繰り返し、この玄武編があることを最近知りました。(お恥ずかしい話ですが…) 最初は無料版を軽く読もうと思っていたのですが、どんどん物語に引き込まれている自分がいました。 渡瀬先生が巻末で話していた「死に様=生き様」という言葉ですが、先生はつくづくそのキャラクターの生き様を描かれるのが上手だなと思います。 特にソルエンとラストシーンは涙無しに読むことが出来ませんでした。悲しいけれど、ずっしりと胸にくるものがあります。「その人の生き様が他の誰かの生き様に繋がっていく」ことを感じて、大好きな漫画の1つになりました。 そして、読了後ふしぎ遊戯のアニメ「34話 氷の防人」を見返してしまいました!リアルタイムで見ていた時とはまったく違う200年という言葉の重みと2人の姿にまた涙。 玄武編を読了したところで、また朱雀青龍編を見返そうと思います! 続きを読む▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

「玄武の巫女」の物語
編集:鋼女(シーモアスタッフ)
大正の強気な女学生奥田多喜子は、父が訳した中国の「四神天地書」の中に突然吸い込まれてしまいます。彼女は伝説の「玄武の巫女」として降り立った異世界で、一人の少女「女宿」と出会い…!?朱雀青龍編を描いた「ふしぎ遊戯」の中でも触れられていた存在、「玄武の巫女」と「玄武七星士」たちの物語です。「ふしぎ遊戯」の続編にして、「はじまり」の物語です。シリアスな雰囲気へ引き込まれるように読み進められます。ドラマCD・ゲーム化もしてるのでそちらも要チェック!アニメ化・舞台化も果たしている朱雀青龍編「ふしぎ遊戯」と合わせて読むことでさらに楽しめること間違いなしです!!「ふしぎ遊戯」シリーズの魅力にどっぷりはまってください。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ