マンガ愛、溢れてます。
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
死役所 1巻

死役所 1巻

450pt/495円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“助けたこと、後悔してるんです。…こんなことを考えてる、自分が嫌で…”命を棄ててまで、守りたいものはありますか? 魂抉る死者との対話、待望の第1巻。

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  23巻まで配信中!

  • 死役所 1巻

    450pt/495円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“助けたこと、後悔してるんです。…こんなことを考えてる、自分が嫌で…”命を棄ててまで、守りたいものはありますか? 魂抉る死者との対話、待望の第1巻。
  • 死役所 2巻

    450pt/495円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“つらかったけど、楽しかったなぁ……”自分を押し殺してでも、叶えたい夢はありますか? 魂抉る死者との対話、慟哭の第2巻。
  • 死役所 3巻

    450pt/495円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“死ぬまで一緒に、コントするで!”すべてを肯定してくれる、人生のパートナーはいますか? 魂抉る死者との対話、絆の第3巻。
  • 死役所 4巻

    450pt/495円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“あたし、知っちゃいました。シ村さんの過去”知られてはいけない、永遠の咎はありますか? 魂抉る死者との対話、回顧の第4巻。
  • 死役所 5巻

    450pt/495円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“あんたあたしの弟なんだよ? 誰の子供とか関係なく、無条件で”。無条件で受け入れてくれる、心の居場所はありますか? 魂抉る死者との対話、骨肉の第5巻。
  • 死役所 6巻

    500pt/550円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“死んで償ってほしい……そう思うと同時に、心から反省してほしいと願っていました……。”犯罪被害者の処罰感情を、想像したことはありますか? 魂抉る死者との対話、泡沫の第6巻。
  • 死役所 7巻

    510pt/561円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“人間いつ死ぬかわからないから、オレはいつでも自分らしく生きていたい” 曖昧な幸福の指標に、踊らされていませんか? 魂抉る死者との対話、訣別の第7巻。
  • 死役所 8巻

    510pt/561円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“俺のしたことが正しかったとは断言出来ねぇ。本当は罪なんて犯したくなかった”誰も傷つけることのない、正しい選択ってありますか? 魂抉る死者との対話、惜別の第8巻。
  • 死役所 9巻

    510pt/561円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“お母さん…。一緒に死のうか…”終わりの見えない現実に、寄り添うことが出来ますか? 魂抉る死者との対話、献身の第9巻。
  • 死役所 10巻

    510pt/561円(税込)

    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“よく頑張ったな、直樹…。もういい、好きに生きなさい”家庭教育の在り方について、考えたことはありますか? 魂抉る死者との対話、自立の第10巻。

レビュー

死役所のレビュー

平均評価:4.5 958件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (4.0) 深い
    LambethWalkさん 投稿日:2023/6/5
    ホラーは苦手なのでずっとスルーしていましたが、今月のパワープッシュ作品だったので読みました。1話1話がとても深くて、今まで読まなかったのを後悔…。実写版も観てみようと思います。

高評価レビュー

  • (5.0) 一度読みだすと止まらない
    yaさん 投稿日:2023/3/14
    オムニバス形式のエピソードや登場人物の描写の解像度が高く、それでいて舞台設定自体は分かりやすいのでサクサク読めるので気づけば最新刊まで揃えていました。 痛快な逆転劇や印象的なオチを期待して読むというよりは、各エピソードの登場人物がどの ように生きて最後を迎えたかというドキュメンタリーを見て考える、楽しむという雰囲気の作品です。 素敵な人生を送った人、報われない人生を送った人、それぞれに魅力があるので程よく感情を動かされます。繰り返し読みたくなるものもあれば、しばらく読めないと感じるものもあり、総じて独特な余韻が癖になります。 エピソードの幕間で描かれる主要人物たちによるヒューマンドラマも魅力で、精神的に欠落している人、葛藤を続けている人、確固とした価値観の持ち主、サイコな人etc…それぞれにどんな過去があったんだろうと想像して読んだり、これからどんな成長を遂げていくのか考えたりできるのも先が気になるポイント。 また「ジェンダー」「ネット炎上」「宗教」等、現代の日本社会で何かと話題になるテーマも一部取り扱っているのですが、思想的には比較的フラットに描かれているので、そういった描写に過敏な人もストレスなく読めると思います。人によっては物足りないかもしれませんが、個人的には良いバランスだと思いました。 ただし作品のテーマがテーマなので、グロテスクなシーンがあったり、登場人物の生い立ちに自分を重ねてしまったりと、そういった面で苦手に感じる人はいるかもしれません。 もっとみる▼
  • (5.0) ネタ枯れしない舞台設定の妙
    進藤さん 投稿日:2021/1/5
    有名なバンドのとある曲に、「命が終わる要素は数えきれないほどあるが、命が始まるきっかけはひとつしかない」という旨の歌詞があるのですが、それを思い出すような漫画でした。文字通り人生は人の数だけあり、また死に方もひとえに「○○死」といっても千差 万別なのだということ。死ぬときに本当の自分の価値が炙り出されるということ。死は生と断絶されることであり、死んでしまえばもう一切現世に関われないこと。生死というのは作者の自己満足と面白さのバランス感覚が試される題材だと思いますが、作者の主張と物語の面白みとがしっかり両立できている作品だと思いました。17巻も続いているのにネタ切れ感のまったくないところも、その人の人生を描くというスタイルによるところだと思います。ただ、とはいっても100巻も200巻もこのまま死者一人ひとりの各論を続けていけるとは思わないので、今後どうなるかも期待したいところです。最後に、初期のシ村さんは自分勝手な死者にたいしてもフーンと流しながら腹で笑うところがありました。が、最近は読者の代弁だったり、嫌みというよりもはや喧嘩腰の発言をしたりとかなり雄弁になってきています。シ村さんには読者の憂さ晴らし役ではなく、あくまで死役所のいち職員として、淡々としたストーリーテラーの役割をお願いしたいな…と思っています。 もっとみる▼
  • (5.0) 最高です…
    かのさん 投稿日:2019/11/26
    【このレビューはネタバレを含みます】 一言で言います。最高です。 死後の世界、一般的には怖いイメージがあると思います。実際死役所もグロテスクな画が多数出てきます。 が、しかし。画や怖さなんて1ミリも感じないんです。感じる物は人の温かさ、強さ、弱さ、強欲さ…人間の表面から裏まで描かれています。死後の世界だからこそ、偽りがない。この漫画を読んで自分自身を見つめ直しました。まずは私は普通に生まれ変われるのか(笑)犯罪を犯さない限り多分大丈夫でしょう…後は、後悔しない生き方ができるのか。死役所に出てくる人の年齢は様々です。幼い子から高齢の方まで。自分はいつ死ぬか分かりません。どんなに現世にやり残したことは無くても多少後悔などはするでしょう。でも楽しかったなと思える人生を行きたいなと切実に思いました。本当に色んなことを考えさせてくれる漫画です。大好きです。 続きを読む▼
  • (5.0) 人の生き死にを冷静に描く作品
    青い月さん 投稿日:2021/5/7
    GWのキャンペーンで無料版を読んでどハマりし、割引きで買えるだけ購入。 映像化もほぼ見ないので何の先入観もなく読みましたがこれはやばい。 死んだ人がやって来る死役所のお客さんとそこで働く人の話なのですが、 人生背負ってるだけあってどの人も濃 い。1人の生き死にを見る重みがあります。 個人的には、子供がいるので未成年がお客さんの話は心が辛くなります(涙。 作者の方がどれも冷静に描いているのと、シ村さんがいつも不自然なほどの笑顔で 慇懃無礼にお客さんを案内してくれるので、こちらも冷静に読み進められます。 たまにシ村さんの笑顔が消えて凄む部分があるのが気になるので続きを早く読みたいです。 叶うならシ村さんにも心の平穏が早く訪れますように… もっとみる▼
  • (5.0) 軽いのと重いのと
    茶子さん 投稿日:2021/9/10
    回によって、軽い話もあれば重い話もあります。 個人的に、人の人生を1話完結スタイルで描くのは無理があると思っていて、最初はそれによる物足りなさがありましたが、考えてみれば人間なんて、「え?」っていうレベルの、ちょっとしたミスみたいなことで 命を落としてしまうこともある。他方で病死のように、死と向き合いながら最期を迎えるケースもあって(カニすべからくは泣きました)、その軽重は一括りでは語れないもの。それがよく描けているなと思いました。 さらに読み進めるうちに、職員のライフヒストリーが複合的に絡み合ってきて、どハマりしました。 職員が死刑囚っていうのも考えさせられますね。 5巻まで無料という、太っ腹ぶりも好感持てます。 もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

現実と死後を繋ぐ場所
制作:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
死後、この世とあの世の間に市役所ならぬ「死役所」という場所で手続きをしな がら人生を振り返る、1話完結型ストーリー。出てくるキャラクターは死役所の 職員以外死んだ姿のままなので少々グロイ部分がありますが、シンプルに描かれ ている為、怖さは感じません。むしろ、そのシンプルな絵柄のおかげで、すとん と自然にストーリーに引き込まれます。死役所内では自殺課、他殺課等と区分さ れているので妙にリアル。職員のシ村が謎な存在で気になります。数々の人間ド ラマに死に方も様々。どんな風に死んで何を思ったのか。非現実的ではあります が、ホラーなのにとても切なく、考えさせられる作品で、今後の展開に目が離せ ません。考えさせられる作品が好きな方は間違いなく楽しめます。作家はあずみ きしさん。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ