マンガ愛、溢れてます。
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

ウォルテニア戦記 I

960pt/1,056円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

戦乱の続く異世界に召喚されてしまった高校生・御子柴亮真。自分を召喚したオルトメア帝国が人を召喚しては使い潰す卑劣な勢力であることを知った彼は持ち前の武術を活かし、帝国の重要人物を殺害してオルトメアを出奔する。ある日、盗賊たちに捕えられた双子の姉妹を救った亮真は、「法術」の力を持つ彼女たちを配下に服従を誓われたことをきっかけに、覇王としての道を歩み始める――。「小説家になろう」で圧倒的支持を受ける異世界召喚ファンタジー戦記、堂々開幕!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  24巻まで配信中!

  • ウォルテニア戦記 I

    960pt/1,056円(税込)

    戦乱の続く異世界に召喚されてしまった高校生・御子柴亮真。自分を召喚したオルトメア帝国が人を召喚しては使い潰す卑劣な勢力であることを知った彼は持ち前の武術を活かし、帝国の重要人物を殺害してオルトメアを出奔する。ある日、盗賊たちに捕えられた双子の姉妹を救った亮真は、「法術」の力を持つ彼女たちを配下に服従を誓われたことをきっかけに、覇王としての道を歩み始める――。「小説家になろう」で圧倒的支持を受ける異世界召喚ファンタジー戦記、堂々開幕!
  • ウォルテニア戦記 II

    960pt/1,056円(税込)

    異世界の軍事大国・オルトメア帝国に召喚された高校生・御子柴亮真。帝国に大打撃を与えながら脱出した彼は、双子の姉妹ローラ・サーラとともに元の世界へ還る方法を探しながら旅を続けていた。しかし彼らは偶然が導くまま、赤髪の女傭兵リオネ率いる「紅獅子」傭兵団と共にローゼリア王国の内紛に巻き込まれてしまう。そこで国家とギルドと言う巨大な権力に挟まれた亮真は、己の戦才をこの世界で活かすためある決断を下す。「必ず取り返す――俺の奪われた運命を」
  • ウォルテニア戦記III

    960pt/1,056円(税込)

    激化するローゼリア王国の内紛。現代から召喚された高校生・御子柴亮真は、
    ローゼリア王家の継承権を持つルピス王女に手を貸して兵を集めはじめる。
    女傭兵「紅獅子」のリオネなど一騎当千の将が集まったルピス王女の陣営だが、数のうえでは圧倒的な劣勢。
    しかし、亮真は必勝の策を胸に決戦へと打って出る――。
  • ウォルテニア戦記IV

    960pt/1,056円(税込)

    御子柴亮真の活躍によって勢いを増したルピス王女の陣営は、宿敵の一人であるアーレベルク将軍が立て篭もるイラクリオンの街へと駒を進めた。戦いはルピス陣営の必勝と思えたが、厳翁と咲夜をイラクリオンに潜入させた亮真は、敵陣営のきな臭さを感じ取る。そして、そのころ日本では新たな悲劇が――。ローゼリアの運命を変える亮真の一大決断がいま下される――!!
  • ウォルテニア戦記V

    1,200pt/1,320円(税込)

    ローゼリアの内乱を終わらせた功績で男爵に任じられ、ウォルテニア半島を与えられた御子柴亮真。しかし実際は未開拓の土地を渡されたにすぎなかった。実力を恐れられ、厄介払いでウォルテニアに追われたことに気づいた亮真だが、彼にはウォルテニアの地を足掛かりに、勢力を発展させる秘策があった。一国一城の主となった亮真の活躍を描く新章がスタート!
  • ウォルテニア戦記VI

    1,200pt/1,320円(税込)

    男爵としてウォルテニア半島を与えられ、さらなる勢力拡大を図る御子柴亮真は、彼を利用しようとするザルツベルグ伯爵の弱点を突いた取引をもちかけ、最大限の支援を引き出すことに成功する。解放した奴隷たちを率いてウォルテニア半島の制圧に乗り出す亮真だが、そこでは意外な出会いが彼を待っていた――。異世界に召喚された男の覇道を描く人気ファンタジー戦記、第6巻!
  • ウォルテニア戦記VII

    1,200pt/1,320円(税込)

    御子柴亮真のもとで発展を始めたウォルテニア半島。しかし西方大陸で新たな戦争が始まり、亮真は主君であるルピス女王から軍隊の派遣を命じられる。なんのメリットも無いような任務に、鍛え上げた精兵を率いて参加する亮真。その胸には、半島の地の利を活かして莫大な儲けを引き出す秘策があった。いっぽう人間を避けて半島の秘境でひっそりと暮らす亜人たちは、亮真と接触を持とうとするが……。
  • ウォルテニア戦記VIII

    1,200pt/1,320円(税込)

    終わりが見通せないままの、オルトメア帝国軍と三王国連合軍の戦い。この戦いの真の勝者となるべく動き始めた御子柴亮真は、自分のあるじであるローゼリア以外の同盟国ともつながりを持ち始める。時を同じくして、北方の大国エルネスグーラが旗色を明らかにしないまま軍勢を動かし始めたため、亮真はこれを好機と見てエルネスグーラに接触を試みるが……。
  • ウォルテニア戦記IX

    1,200pt/1,320円(税込)

    オルトメア帝国軍と三王国軍の戦争が泥沼化するなか、かつて自分をこの世界に召喚した旧敵・オルトメア帝国の侵攻を阻むため、御子柴亮真はオルトメア領内にある最重要拠点であるノティス砦の攻略を提案する。しかし、それは敵国内に深くもぐり込まなければ不可能な、大ばくちとも言うべき企てだった。亮真以外の誰もが不可能と考えた作戦だが、そこには意外な抜け道が……。
  • ウォルテニア戦記X

    1,200pt/1,320円(税込)

    御子柴亮真の働きによって、オルトメアと三王国連合軍との戦いは終結に向かい、亮真はザルーダ国王・ユリアヌス1世と有力なパイプを作りつつ、しばらくぶりに自分が経営するウォルテニア半島へと帰還を果たす。いっぽう西方大陸に混乱を広めるため暗躍する須藤たちの組織は、亮真の存在価値を改めて思い知らされ、新たな謀略を企てるが――。「小説家になろう」発の王道ファンタジー戦記、新章開幕の第10巻!

レビュー

ウォルテニア戦記のレビュー

平均評価:3.8 10件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 面白いのですが
    たごさくさん 投稿日:2022/8/5
    多くのライトノベル作品が長期化すると、刊行ベースが大幅に落ちる中で、当初と変わらない刊行ベースは素晴らしいと思います。 ただ内容の方は無理な刊行ベースになってきたためか、かなり薄く、ここ最近に至っては3,4冊で通常の一冊分の進行内容にしか 感じられません。 いろいろと事情はあると思うのですが、年一の刊行ベースに落としてでも、もう少し内容を濃くしていただければと(値段もそれなりに高いので) もっとみる▼

高評価レビュー

  • (5.0) めっちゃ好きです
    おーいえーさん 投稿日:2019/8/21
    名前の通り、戦記ものです。戦記ものが好きなら気に入ると思います。 近代の重火器使ったものではなく、中世くらいの馬や剣や槍がメインな戦いです。一応魔法みたいなのもありますが、万能ではないですね。 話の雰囲気は全体的に暗いです。 野蛮 な世界に放り込まれた憎しみを原動力にしながらも、そんな中で出来た仲間を大切にする主人公の苦悩… ただ、解説や伏線が多くてテンポが悪いのがネックです。 いろんな勢力の状況やら、用語やらの解説が、他のノベルの数倍、下手したら数十倍書かれてて、肝心のストーリーがホント進まないです。昔のドラゴンボールZ並みにストーリーが進まないです。 もっとみる▼
  • (5.0) かなり気にいってます
    Bacさん 投稿日:2017/6/5
    ストーリー的にも大変気に入ってるのもありますが 他の召喚や転生作品だと 所々で話の腰を折られて 読んでる最中にせっかくの異世界の世界観が 冷めてしまったりする説明文的(?)なものが ウォルテニア戦記は気にならず むしろ本来の補助 的役割をしっかり果たし 作品に感情移入でき大変読みやすいです。 もっとみる▼
  • (4.0) 最新4巻まで購入
    ハマムチャーさん 投稿日:2016/8/4
    【このレビューはネタバレを含みます】 2巻から主人公が手助けしても恩を仇で返す駄目王女とその周りにいる脳筋で短気な側近たちにイライラさせられます 4巻終盤でようやく本題のウォルテニアに触れるのは少し遅いなとは思いますが裏切り者たちへの報復、そして再びその世界に召喚されてしまった祖父などがどう絡んでくるのか。それらを含め次巻が楽しみです 続きを読む▼
  • (4.0) 戦記物好きです
    ユイさん 投稿日:2018/5/1
    戦記物や報復がある話が好きなので、両方の内容が読めてうれしいです。
  • (3.0) 面白いのに話に関係ない部分が多すぎる
    せやなさん 投稿日:2021/8/26
    漫画版を読んで面白くて全て読みました。内容的には100点で、非常に面白いストーリーになっています。惜しむらくは、登場人物の内面の説明ですらない用語とか慣用句の説明(現代においてはこうとか、現実の歴史においてはこうとか)があまりに多くてそれが 冗長なのが本当にもったいないと感じました。この説明のせいで会話の間に山程文章が挟んであってストーリーが進まず、本当に本当に邪魔です。しかも数巻前に散々説明したはずの冗長な説明をもう一回したりするので本当に嫌でした。 純粋に物語を楽しむだけなら漫画版を読むのがよいと初めて感じた作品でした。 もっとみる▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ