マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書エムディエヌコーポレーション(MdN)ナンバー2の日本史 近現代篇ナンバー2の日本史 近現代篇
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
ナンバー2の日本史 近現代篇
1巻配信中

ナンバー2の日本史 近現代篇

1,000pt/1,100円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※本書はリフロー型の電子書籍です

【NO.2こそ最強じゃないか】

「総理」は主役か、脇役か?
800年の長きにわたって政権の座にいた武士が退き、日本は新しい時代を迎えた。
江戸幕府が打ち倒されて明治新政府が立てられた後の近代日本において、政治的ナンバーワンは、たった一人で確定している。すなわち天皇である。
大日本帝国憲法が第一条で「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」としている通り、近代日本の元首=ナンバーワンは天皇といえる。
しかしながら、ナンバーワンの天皇が独裁的に権力を振るって近代日本を動かしていたかといえば、そのようなことはない。
実際は時代ごとに政治の実務を担当する人がいて、天皇の権力は法律的・実態的・慣習的に制限されていたのである。
まして太平洋戦争後、現代日本において天皇は国家象徴であり、政治権力は基本的に有していない。
では、天皇に代わって政治を行なったのは誰なのか?
明治・大正・昭和で登場する新役職「総理大臣」。かれらこそ、近代に現われたナンバー2と呼ぶのにふさわしい新たな存在であった。
新時代において、ナンバーワンとナンバー2の在り方はどのように変わっていったのか。
日本が世界を巻き込んで変革する時代の新たな実力者を探す、『ナンバー2の日本史』の第二弾!

〈本書の内容〉
■第一章 新政府のナンバー2
江戸幕府の崩壊から明治新政府へ
明治新政府のナンバー2
「王政復古の大号令」時点の新政府要職
木戸が奔走した版籍奉還
西郷の力があってこその廃藩置県
コラム:佐幕派のナンバー2 ほか
■第二章 明治時代のナンバー2 
大久保の後継者
初代内閣総理大臣の登場
酒癖の悪い二代目総理
大宰相主義から小宰相主義へ
新政府きっての財政のプロ
伊藤、三度目の総理就任
日本初の政党内閣誕生
二度目の総理のちキングメーカーへ
日露戦争の勝利は山縣閥のおかげ
公家出身の総理大臣
代理人内閣という表と暗闘の裏
陸軍に追い込まれ総辞職
国民の怒りが爆発し退陣へ
コラム:明治時代の元老 ほか
■第三章 大正・戦前のナンバー2
薩摩閥の生き残り
十六年ぶりの復活
長州山縣閥のビリケン宰相
絶大な人気を誇った「平民宰相」
総理は敏腕大蔵大臣
燃え尽きる前に軍縮を実行
政党政治誕生の立役者
力不足のうそつき総理
陸軍のエリート総理
凶弾に倒れるライオン首相
「憲政の神様」の登場
コラム:大正時代の元老 ほか
■第四章 挙国一致時代のナンバー2
軍部に振り回される清廉な人
プリンス総理の登場
ファシズムの総本山
独ソの事情で総辞職
海軍良識派の大将
重臣会議と内大臣
プリンスが導いた開戦への道
太平洋戦争の張本人?
大戦を終わらせた男
日本海軍現場のトップ
コラム:絶対的な権力「GHQ」
■第五章 戦後日本のナンバー2
GHQに振り回された幣原内閣
吉田と鳩山の対立
「じいさん」の側近
五五年体制と国際社会復帰
自民党の有力者たち
派閥の力学
秀吉になぞらえられた庶民総理
田中派を裏切り新派閥立ち上げ
ドンと呼ばれた男
五五年体制はいかに崩壊したか
コラム:政府のナンバー2 ほか

〈プロフィール〉
榎本秋(えのもと・あき)
作家、文芸評論家。1977年、東京都生まれ。書店員、編集者を経て作家事務所・榎本事務所設立。『戦国軍師入門』(幻冬舎新書)で歴史新書デビュー。代表作に『外様大名40家 「負け組」の処世術』(幻冬舎新書)、『10大戦国大名の実力 「家」から読み解くその真価』(ソフトバンク新書)、『将軍の日本史』(小社刊)など 。また、2022年度刊行の新書『ナンバー2の日本史』(小社刊)は本書の姉妹編となる。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • ナンバー2の日本史 近現代篇

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※本書はリフロー型の電子書籍です

    【NO.2こそ最強じゃないか】

    「総理」は主役か、脇役か?
    800年の長きにわたって政権の座にいた武士が退き、日本は新しい時代を迎えた。
    江戸幕府が打ち倒されて明治新政府が立てられた後の近代日本において、政治的ナンバーワンは、たった一人で確定している。すなわち天皇である。
    大日本帝国憲法が第一条で「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」としている通り、近代日本の元首=ナンバーワンは天皇といえる。
    しかしながら、ナンバーワンの天皇が独裁的に権力を振るって近代日本を動かしていたかといえば、そのようなことはない。
    実際は時代ごとに政治の実務を担当する人がいて、天皇の権力は法律的・実態的・慣習的に制限されていたのである。
    まして太平洋戦争後、現代日本において天皇は国家象徴であり、政治権力は基本的に有していない。
    では、天皇に代わって政治を行なったのは誰なのか?
    明治・大正・昭和で登場する新役職「総理大臣」。かれらこそ、近代に現われたナンバー2と呼ぶのにふさわしい新たな存在であった。
    新時代において、ナンバーワンとナンバー2の在り方はどのように変わっていったのか。
    日本が世界を巻き込んで変革する時代の新たな実力者を探す、『ナンバー2の日本史』の第二弾!

    〈本書の内容〉
    ■第一章 新政府のナンバー2
    江戸幕府の崩壊から明治新政府へ
    明治新政府のナンバー2
    「王政復古の大号令」時点の新政府要職
    木戸が奔走した版籍奉還
    西郷の力があってこその廃藩置県
    コラム:佐幕派のナンバー2 ほか
    ■第二章 明治時代のナンバー2 
    大久保の後継者
    初代内閣総理大臣の登場
    酒癖の悪い二代目総理
    大宰相主義から小宰相主義へ
    新政府きっての財政のプロ
    伊藤、三度目の総理就任
    日本初の政党内閣誕生
    二度目の総理のちキングメーカーへ
    日露戦争の勝利は山縣閥のおかげ
    公家出身の総理大臣
    代理人内閣という表と暗闘の裏
    陸軍に追い込まれ総辞職
    国民の怒りが爆発し退陣へ
    コラム:明治時代の元老 ほか
    ■第三章 大正・戦前のナンバー2
    薩摩閥の生き残り
    十六年ぶりの復活
    長州山縣閥のビリケン宰相
    絶大な人気を誇った「平民宰相」
    総理は敏腕大蔵大臣
    燃え尽きる前に軍縮を実行
    政党政治誕生の立役者
    力不足のうそつき総理
    陸軍のエリート総理
    凶弾に倒れるライオン首相
    「憲政の神様」の登場
    コラム:大正時代の元老 ほか
    ■第四章 挙国一致時代のナンバー2
    軍部に振り回される清廉な人
    プリンス総理の登場
    ファシズムの総本山
    独ソの事情で総辞職
    海軍良識派の大将
    重臣会議と内大臣
    プリンスが導いた開戦への道
    太平洋戦争の張本人?
    大戦を終わらせた男
    日本海軍現場のトップ
    コラム:絶対的な権力「GHQ」
    ■第五章 戦後日本のナンバー2
    GHQに振り回された幣原内閣
    吉田と鳩山の対立
    「じいさん」の側近
    五五年体制と国際社会復帰
    自民党の有力者たち
    派閥の力学
    秀吉になぞらえられた庶民総理
    田中派を裏切り新派閥立ち上げ
    ドンと呼ばれた男
    五五年体制はいかに崩壊したか
    コラム:政府のナンバー2 ほか

    〈プロフィール〉
    榎本秋(えのもと・あき)
    作家、文芸評論家。1977年、東京都生まれ。書店員、編集者を経て作家事務所・榎本事務所設立。『戦国軍師入門』(幻冬舎新書)で歴史新書デビュー。代表作に『外様大名40家 「負け組」の処世術』(幻冬舎新書)、『10大戦国大名の実力 「家」から読み解くその真価』(ソフトバンク新書)、『将軍の日本史』(小社刊)など 。また、2022年度刊行の新書『ナンバー2の日本史』(小社刊)は本書の姉妹編となる。

レビュー

ナンバー2の日本史 近現代篇のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ