マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌美術出版社美術手帖美術手帖美術手帖 2024年4月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

美術手帖 2024年4月号

1,600pt/1,760円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

2020年代、コンテンポラリー・アートのグローバルな拡大が進行するとともに、ヨーロッパ、アフリカ、中近東、東アジア、北中米、南米など、それぞれの地域や歴史に根差した活動を続けるアーティストが目立ってきている。そして、その作品や活動を再評価する展覧会や国際芸術祭も数多く開催されている。
それぞれの作品にも、ポストコロニアリズム、戦争、先住民、移民、神話・伝承、ネーション、エコロジー、ジェンダー、ケア、資本主義、人工知能、仮想現実など、多くのテーマが見られ、その在り様や価値基準もますます多様化・細分化していると言えるだろう。
本特集では、その多様化する世界のアートシーンで活動するアーティスト85名を、テーマや地域を横断し幅広く紹介する。「多様性の時代」と呼ばれる現在を生きる様々なアーティストを見渡すことで、コンテンポラリー・アートの現在と未来を考えたい。

SPECIAL FEATURE
世界のアーティスト2024
「多様性の時代」のコンテンポラリー・アート

ソフィア・アル・マリア/イブラヒム・マハマ/
アヨン・キム/ニュー・レッド・オーダー/
ジェシー・ダーリング/シモーヌ・リー

ジュマナ・マナ/ローレンス・アブ・ハムダン/
タオ・グエン・ファン/ハジラ・ワヒード/
プレシャス・オコヨモン/マイケル・アーミテージ/
マーティーン・シムズ/アレイ・コレクティブ/
クリスティン・スン・キム/コラクリット・アルナノンチャイ/
キャロリン・ラザード/セコラ・マイン・ワヤン(SMW)/
プラジャクタ・ポトニス/ディネオ・セシー・ボパペ/
メリエム・ベナーニ/セシル・B・エヴァンス/
エイヴリー・シンガー/アレクサンドラ・デイジー・ギンズバーグ/
タリク・キスワンソン/アンネ・イムホフ/エドガー・カレル/
ウェンディ・レッド・スター/カプワニ・キワンガ/
アンドリウス・アルチュニアン/タラ・マダニ/栗林隆/
ペポン・オソリオ/タウス・マハチェワ/オープン・グループ/
サルマン・トゥール/毛利悠子/タレク・アトゥイ/マルグリット・ユモー/
イアン・チェン/ジョン・ラフマン/ジュリアン・シャリエール/
ルアンルパ/ジョナタス・デ・アンドラーデ/フィレレイ・バエズ/
サオダット・イズマイロボ/イキバウィクルル/チャヌーパ・ハンスカ・ルガー ほか

SPECIAL TALK
対談:片岡真実×ウンジー・ジュー
ローカルな知を世界の全体像につなぐために
山本浩貴=進行 中野勉=構成・翻訳

アーティスト索引、執筆者紹介/編集協力

========
ARTIST IN FOCUS
寺内曜子
渡部葉子=取材・文

今村源
楠本愛=取材・文

照屋勇賢
池上裕子=取材・文

WORLD REPORT
New York/London/Ipoh/Taipei

ARTIST INTERVIEW
白井美穂
沢山遼=聞き手

REVIEWS
高崎恵「Studio Nest II」展
椹木野衣=文

城戸保「駐車空間、文字景、光画」展、野村浩「Painter」展
清水穣=文

青柳龍太「我、発見せり。」(32)
安藤裕美「前衛の灯火」第9話
プレイバック!美術手帖 原田裕規=文
BOOK
月刊美術史

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 美術手帖 2020年4月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    目次
    Editor's note
    特集 「表現の自由」とは何か?
    PART1 検証:あいちトリエンナーレ2019
    ReFreedom_Aichi座談会 藤井光×加藤翼×キュンチョメ
    ビジュアルで見る、あいちトリエンナーレ
    「あいち宣言・プロトコル」全文掲載
    津田大介インタビュー
    CHRONOLOGY
    黒瀬陽平インタビュー
    PART2 アーティストに聞く規制対処術
    会田誠×卯城竜太(Chim↑Pom) パブリックに美術をどう開くのか?
    岡本光博 規制とどうつき合っていくか?
    小沢剛 コードをすり抜ける変化球の投げ方
    ブレット・べイリー ポストコロニアル世界における戦い方
    アンドレ・ライポルト 政治的アクションと芸術活動の相関関係
    PART3 規制に対処するための基礎知識
    全米反検閲連盟(NCAC)スヴェトラーナ・ミンチェバインタビュー
    検閲回避完全マニュアル
    表現の自由をめぐる事件簿
    コラム:「アトピック・サイト」展
    コラム:「アトミックサンシャインの中へin沖縄」展
    コラム:ろくでなし子事件
    「規制」をめぐるキーワード解説
    図解:現代日本の文化政策基礎講座
    PART4 美術を続けるための議論と提言
    国家による芸術支援は必要か? 林道郎×志田陽子×明戸隆浩
    現代美術を学び、伝えるための環境づくりとは? 神野真吾×高嶺格×会田大也
    美術館は観客にどう開かれるべきか? 遠藤水城×片岡真実×相馬千秋 司会=成相肇
    美術と表現を続けるための21の提言
    KYOTO STEAM—世界文化交流祭-2020
    「Mechanical Wonders│機械じかけの生命」展
    翻訳連載 絵画の約束 イザベレ・グラーフ=文 大森俊克=翻訳
    岩間朝子 美術手帖×VOLVO ART PROJECT
    Go Aritsts Go!赤羽佑樹
    ARTIST PICK UP 青野文昭
    ARTIST PICK UP 角田純
    WORLD NEWS
    ARTIST INTERVIEW カミーユ・アンロ
    平山昌尚「つづく」39話
    レビュー 目[mé]「非常にはっきりとわからない」展 椹木野衣=文
    レビュー 金サジ「白の虹 アルの炎」+田附勝「KAKERA きこえてこなかった、私たちの声」展 清水穣=文
    追悼 奈良原一高
    青柳龍太「我、発見せり。」(13)
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2020年2月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    目次
    Editor's note
    特集 アニメーションの創造力
    PART1 10年代の表現はどう変化したか?
    片渕須直 スペシャルインタビュー
    2010年代、日本アニメから眺める世界のアニメーションとは?
    ジェレミー・クラパン
    ドン・ハーツフェルト
    たつき
    PART2 革新を支える制作技術
    磯光雄 山下清悟 アニメーション表現を切り開く技法
    『Fate/Grand Order』配信4周年記念映像にみる表現の最前線
    榎戸駿
    坂詰嵩仁
    川上雄介
    脇顯太朗
    論考:とある世界の動態を浮かび上がらせる立体的なイメージ 土居伸彰=文
    PART3 拡張・越境する次世代クリエイター
    AC部
    久野遥子×冠木佐和子
    岩井澤健治
    ミヒャエル・フライ
    ギンツ・ジルバロディス
    岩井俊二インタビュー:実写と「絵」としてのアニメの関係
    梅沢和木インタビュー:アニメのキャラクターを作品化する
    PART4 環境と構造
    布川ゆうじ×柳川あかり 社会現象化する女性向けアニメーションの市場戦略
    海外事例から考えるアニメーションの産業構造 エマニュエル=アラン・レナール/ゲルベン・シェルメル
    トーマス・ラマール インタビュー 『 アニメ・エコロジー』からみる日本メディア論
    京都国際映画祭
    ダナ・ハラウェイ
    序論:いま、なぜ、ハラウェイなのか? 高橋さきの=文
    ダナ・ハラウェイを読み解く7つのキーワード
    アーティストが語る作品とハラウェイ
    AKI INOMATA×港千尋
    細倉真弓
    アド・ミノリーティ
    論考:サイボーグ・複数種・堆肥体 ダナ・ハラウェイによるコンタクト・ゾーンの拡張 石倉敏明=文
    アーティゾン美術館 開館!
    ARTIST PICK UP 梅田哲也
    ARTIST PICK UP ルアンルパ
    WORLD NEWS
    ARTIST INTERVIEW 宮永愛子
    平山昌尚「つづく」38話
    特別寄稿 メディウムとしての批評(的な) 大岩雄典=文
    レビュー 「想起の力で未来を:メタル・サイレンス2019」展 椹木野衣=文
    レビュー 「岡山芸術交流2019」+グレゴール・シュナイダー 清水穣=文
    青柳龍太「我、発見せり。」(12)
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2019年12月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    目次
    Editor's note
    現代日本の「移民」たちのフォトレポート
    特集 「移民」の美術
    PART1:「移民」のアイデンティティと表現
    インタビュー①李晶玉(リ・ジョンオク)
    インタビュー②琴仙姫(クム・ソニ)
    インタビュー③チョン・ユギョン
    在日朝鮮人美術の歴史 白凛(ペク・ルン)=解説
    インタビュー④神里雄大
    ブラジル日系移民の美術史 都留ドゥヴォー恵美里=文
    アメリカにおける日系ディアスポラのアーティストたち 原田真千子=文
    コラム:イミグレーションミュージアムは可能か 岩井成昭=文
    新進アーティストに聞いた 新移民時代のアート・社会・アイデンティティ 01 なみちえ
    02 潘逸舟(ハン・イシュ)
    PART2:「移民」「難民」と協働する アーティストの実践
    新たな回路を生み出す 写真家・岩根愛のまなざし 安東嵩史=文
    進藤冬華に聞く、「移住の子」展ができるまで
    移民とアジア、アートの社会的実効性 高山明×田中功起
    新進アーティストに聞いた 新移民時代のアート・社会・アイデンティティ 03 近藤愛助
    04 磯村暖
    ヒワ・K インタビュー
    論考:難民と芸術──境界をめぐるレッスン 清水知子=文
    SPECIAL TALK 移民文化の生まれるところ 菊地成孔×磯部涼×ハン・トンヒョン
    栃木県那須塩原市ART369プロジェクト
    第2特集 小林エリカ
    書き下ろし短編小説『一〇〇年のココ』
    対談1 キム・スム
    対談2 最果タヒ
    ARTIST PICK UP 王兵(ワン・ビン)
    ARTIST PICK UP 手塚愛子
    WORLD NEWS
    アート&デザイン学校ガイド
    ARTIST INTERVIEW 宮永愛子
    平山昌尚「つづく」38話
    特別寄稿 「映画(フィルム)」がアートにランディングするとき 沖啓介=文
    レビュー 「小杉武久の2019」 椹木野衣=文
    レビュー 「法貴信也」展 清水穣=文
    追悼 田中信太郎
    青柳龍太「我、発見せり。」(11)
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2019年10月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    目次
    Editor's note
    特集 アーティストのための宇宙論
    PART1/巻頭座談会:宇宙×アートの問題系 木村大治×久保田晃弘×永松愛子
    目[mé]がプレゼンする、宇宙アート計画! もしも宇宙空間で作品をつくるとしたら? 目×関根康人
    宇宙を目指すアーティストたちの実践01 トレヴァー・パグレン
    宇宙を目指すアーティストたちの実践02 ハリル・アルティンデレ
    宇宙を目指すアーティストたちの実践03 マイケル・ナジャー
    アーティストのための宇宙入門
    マンガ The Space Potter
    PART2/宇宙科学研究機関とアートの協働01 CERN(欧州素粒子物理学研究所)
    宇宙科学研究機関とアートの協働02 NASA JPL(NASAジェット推進研究所)
    宇宙×デザインファイル
    論考 さよなら宇宙人─かつてあれほど栄えていた「宇宙人」について 藤田直哉=文
    論考 ロシア美術における宇宙─宇宙主義・不死・ユートピア 鴻野わか菜=文
    コラム 「宇宙×芸術展」というミッションは続く 森山朋絵=文
    論考 宇宙とアートの何が面白いのか 磯部洋明=文
    BOOKガイド
    種子島宇宙芸術祭 2019
    伊藤公象「土のひだ」展
    ARTIST PICK UP 佃弘樹
    ARTIST PICK UP 坂本夏子
    WORLD NEWS
    第2特集 金氏徹平 S.F.(Splash Factory)
    Go! Artist Go! 松島友恵
    映画『永遠の門 ゴッホの見た未来』
    クリスチャン・ボルタンスキー「アニミタスⅡ」展
    ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2019
    アートオリンピア 2019
    ARTIST INTERVIEW 大山エンリコイサム
    平山昌尚「つづく」37話
    特別寄稿 事物の退隠─ロバート・モリスの盲目性 沢山遼=文
    レビュー 「MURAKAMI vs MURAKAMI」展 椹木野衣=文
    レビュー 『THE GREAT TAMAER』+「堂島リバービエンナーレ2019」+「あいちトリエンナーレ2019」 清水穣=文
    追悼 山崎つる子
    追悼 本江邦夫
    青柳龍太「我、発見せり。」(10)
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2019年8月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    特集
    塩田千春

    ベルリンを拠点に国際的に活躍する塩田千春は、
    記憶、存在、生と死、沈黙といった、人間の根源的な問いを
    テーマにした大型インスタレーションなどで知られる。

    本特集では、ベルリンのアトリエで収録した
    最新インタビューとともに、
    6月から始まった森美術館での個展レポート、
    300以上にわたる展覧会歴と私的なエピソードによる年表、
    関係者へのインタビュー、論考などから、
    塩田千春の人生と作品にある思想に迫る。

    SPECIAL FEATURE
    塩田千春

    ビジュアルでたどる
    作品の変遷史

    塩田千春インタビュー

    過去最大規模の個展をレポート
    「塩田千春展:魂がふるえる」

    塩田千春の半生と作品制作年代記

    [コラム]
    瞬間の哲学にみる空間芸術
    中野仁詞=文

    窓をめぐって
    黒澤浩美=文

    塩田千春の影響・交友関係
    Around Chiharu Shiota

    [インタビュー]
    片岡真実
    (森美術館副館長兼チーフキュレーター)

    ステファニー・ローゼンタール
    (グロピウス・バウ美術館ディレクター)

    エリカ・ホフマン
    (コレクター)

    [特別対談]
    福武總一郎×塩田千春 
    “永遠なるもの”を残す

    [論考]
    時間と距離ー不在と沈黙の詩
    デヴィッド・エリオット=文 

    トラウマ記憶が移送される母胎の海へ
    石谷治寛=文

    SPECIAL FEATURE
    沖縄の美術 町田恵美=監修

    沖縄の戦後美術をたどる

    [インタビュー]
    石川竜一
    阪田清子

    [座談会]
    上原誠勇×上間かな恵×ミヤギフトシ×吉濱翔
    「 沖縄で表現すること、沖縄から発信すること」

    ARTIST PICK UP
    鄭波(ジェン・ボー) 佐藤和久=聞き手
    ヴィンセント・ライタス 原田裕規=聞き手

    WORLD NEWS
    New York/London/Berlin+Rotterdam/Seoul/Art Scene/Insight

    第58回ヴェネチア・ビエンナーレレポート
    鷲田めるろ+服部浩之=文

    ARTIST INTERVIEW
    トム・サックス 野村訓市=聞き手

    特別寄稿
    アニメーションと手をつなぐ 
    湯浅政明『きみと、波にのれたら』論
    塚田優=文

    REVIEWS
    「萬画家・石ノ森章太郎展」+
    小谷元彦個展+やなぎみわ展 椹木野衣=文
    「抽象世界」展 清水穣=文

    追悼
    関根伸夫 小清水漸=文
    木幡和枝 池田剛介=文

    連載
    平山昌尚「つづく」35話
    青柳龍太「我、発見せり。」(9)
    プレイバック!美術手帖

    野性爆弾・くっきー『くっきずむ』

    Media Ambition Tokyo 2019
    東京ミッドタウンが考える、都市とアートの関係性とは?
    ヴィック・ムニーズ×ルイナール
    ART SPOT GUIDE この夏訪れたい美術館

    デザイン&ファッション学校ガイド
    文化学園大学/文化ファッション大学院大学
    東京工科大学/日本工学院

    小田尚稔 美術手帖×VOLVO ART PROJECT

    BOOK
    月刊美術史

    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告

    付録
    VOLVOアート・ドライブブック
    「A-V60/I-V60CC/S-XC40」
    あいちトリエンナーレ/Reborn-Art Festival/瀬戸内国際芸術祭
    原田教正=文
  • 美術手帖 2019年6月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    表紙
    目次
    Editor's note
    SPECIAL FEATURE 80年代★日本のアート
    PART1 ビジュアルでたどる80年代アート・クロニクル
    ニュー・ウェイブとはなんだったのか?
    [論考]複数のメディウム 80年代という交差点
    イラストとアートのクロスオーバー
    榎本了壱に聞く、日本グラフィック展とパルコの戦略
    [コラム]「広告の時代」のアートとは何か?
    Hommage to 80's culture
    PART 2 80’s クロス・カルチャー・ファイル
    [コラム]インターネット前夜─80年代フィジカルの現在的魅力
    「美術批評家」絶滅危機の時代
    世界における日本の80年代アートの検証
    「アール・ポップ」から始める─80年代の美術をめぐって
    [第2特集]平成の日本美術史 30年総覧
    椹木野衣の時代:30年間の批判理論
    「日常」がアートになる
    奈良美智と村上隆の功績
    多様化するメディア環境
    未来に「震災」の経験を伝える
    第16回芸術評論募集入選作発表
    審査を終えて 椹木野衣×清水穣×星野太
    次席:ウールズィー・ジェレミー インターネット民芸の盛衰史
    次席:北澤周也 東松照明『日本』(一九六七年)と「群写真」─社会化された自由な「群れ」─
    ARTIST PICK UP キャサリン・バーンハート
    ARTIST PICK UP ベルナール・フリズ
    WORLD NEWS
    ARTIST INTERVIEW インカ・ショニバレCBE
    アート・バーゼル香港2019
    美術手帖×VOLVO ART PROJECT
    REVIEW「しんかぞく」+「作家で、母で つくる そだてる 長島有里枝」+「長島有里枝展」+「ホーム・ランド」+テーリ・テムリッツ『不産主義』 椹木野衣=文
    THE COPY TRAVELERS 「雲型定規がヤマをはる」展+「ヴィンセント・フェクトー展」  清水穣=文
    平山昌尚「つづく」34話
    青柳龍太「我、発見せり。」(8)役者 松浦祐也
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2019年4月号

    1,280pt/1,408円(税込)

    目次
    Editor’s note

    特集
    100年後の民藝 世界をつくる「もの」の再発見

    PART1 民藝の現在地
    ナガオカケンメイ(D&DEPARTMENT PROJECT)
    矢野直子(良品計画)
    服部滋樹(graf)
    [展覧会レポート]
    「柳宗悦の『直観』美を見いだす力」展 青柳龍太=文
    対談:月森俊文×青柳龍太
    [論考]民藝再考 さりげなく、たまたまな日々へのまなざし 鞍田崇=文

    PART2 民藝を知る
    「民藝」基礎知識
    民藝運動の重要作家/キーワード
    年表:トピックからたどる「民藝」とその周辺
    民藝の周縁1 「アウト・オブ・民藝 民藝運動のはぐれもの」展
    民藝の周縁2 AROUND THE MINGEI 民藝運動と同時代の文化動向
    コラム1:未完の民藝 回帰と再生に向けて 石倉敏明=文
    コラム2:工芸運動として、思想運動として 民藝運動の国際性と今後 鈴木禎宏=文

    PART3 これからの民藝、もの、アート
    梅津庸一 中尾拓哉=聞き手・文
    池田剛介 櫻井拓=聞き手・文
    高嶋晋一+中川周 西田博至=聞き手・文
    上妻世海 誌上キュレーション 「つくる、つなぐ、あるいは、組み替える イメージ・シンボル・物質を柔らかく」
    [論考]自然という戦略 宗教的力としての民藝 沢山遼=文
    ブックガイド/全国民藝館リスト/ギャラリー・ショップリスト

    第2特集
    コレクションの可能性を再考する

    座談会:美術館コレクションの未来 梅津元×横山由季子×冨井大裕
    コラム:「ありふれたもの」を散漫にみること 原田裕規=文
    美術館・展覧会紹介
    愛知県美術館/福岡市美術館/
    埼玉県立近代美術館/横浜美術館/
    東京都現代美術館/広島市現代美術館

    ARTIST PICK UP
    ジョーン・ジョナス
    シュウ・ジャウェイ
    WORLD NEWS
    ARTIST INTERVIEW 毛利悠子 松井茂=聞き手
    美術手帖×VOLVO ART PROJECT
    GO! ARTISTS GO! Vol.66 増田光
    写真でたどる、レミーマルタンのものづくり
    那須塩原「ART369」でアート巡りを楽しもう!
    レビュー 「起点としての80年代」展+「ニューウェイブ 現代美術の80年代」展+
    「バブルラップ」展+「アーカイヴ/1980年代─静岡」展 椹木野衣=文
    「内田鋼一展 ― 時代をデザインする」 清水穣=文
    平山昌尚「つづく」33話
    青柳龍太「我、発見せり。」(7)焼や 千酔千良
    プレイバック! 美術手帖 原田裕規=文 
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2019年2月号

    1,186pt/1,304円(税込)

    目次
    Editor’s note
    特集 みんなの美術教育 ようこそ、「正解」のない教室へ!
    美術教育すごろく
    間芝勇輔=イラスト 伊藤達矢=監修
    PART1 「美術を学ぶ」とは?
    世界の新しい見方を発見する誌上授業開講! 田中真二朗=ディレクション
    わたしと美術教育 片山真理/黒瀬陽平/梅津庸一/岡田裕子/小沢剛/豊島ミホ/山縣良和
    PART 2 美術教育のいまを知る
    [学校編]
    美術の授業で目指すものって? 花里裕子×山内佑輔×門脇郁実
    [美術館編]
    「観ること・つくること」から、何を学ぶのか? 成相肇×白木栄世
    鑑賞プログラムの20年とこれから 稲庭彩和子=文
    世界のアート×教育レポート
    [幼児教育編]
    こどものためのアートプログラム
    [美大・予備校編]
    現役美大生6名が語る 美術と美大と美大生
    21世紀の美術予備校の諸相 荒木慎也=文
    データから読み解く美大生の「キャリア形成」 喜始照宣=文
    目的別 アートスクール&講座ガイド
    PART3 美術教育の未来を考える
    これからの美術教育に大切なことってなんですか? 伊藤達矢×東良雅人×三澤一実×山本高之
    近現代日本の美術教育史年表
    [論考]美術で何を学ぶのか? 神野真吾=文
    特集 人新世 Anthropocene
    T. J. ディーモス 「人新世にようこそ!」 『人新世に抗して:視覚文化と今日の環境』より
    人新世をめぐる「美術」:T. J.ディーモスの思想 大森俊克=文
    アート&デザイン学校ガイド
    武蔵野美術大学/女子美術大学/多摩美術大学/東京造形大学/拓殖大学 他
    ARTIST PICK UP
    チェン・ラン
    ラッシュ・サックス
    WORLD NEWS
    特別寄稿 50年あるいは100年後の鑑賞者 日本・マルセル・デュシャン論再考 中尾拓哉=文
    ARTIST INTERVIEW 梅沢和木 藪前知子=聞き手
    アート・コミュニケータ「とびラー」になろう!
    注目の画材紹介 ホルベイン油絵具
    フォンダシオン ルイ・ヴィトン
    「エゴン・シーレ」と「ジャン=ミシェル・バスキア」展
    美術手帖×VOLVO ART PROJECT
    京都国際映画祭
    レビュー にんげんレストラン展+パープルタウンでパープリスム展 椹木野衣=文
    レビュー 第12回上海ビエンナーレ 清水穣=文
    平山昌尚「つづく」32話
    追悼 堀尾貞治 山本淳夫=文
    追悼 小杉武久 藤本由紀夫=文
    青柳龍太「我、発見せり。」(6)
    プレイバック! 美術手帖 原田裕規=文 
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2018年12月号

    1,186pt/1,304円(税込)

    目次
    Editor’s note
    特集 アート×ブロックチェーン 未来の価値をつくるのは誰か?
    [マンガ]アート×ブロックチェーン「10年後の未来」編 クイックオバケ=マンガ
    [座談会]アートとブロックチェーンの未来 斉藤賢爾×施井泰平×保坂健二朗
    新たなアートマーケットに向けて
    図解:作品情報とブロックチェーン
    Verisart/Christie’s/Startbahn/BITARTS/The Chain Museum
    プラットフォーム紹介
    ブロックチェーン基礎知識
    ブロックチェーン応用事例
    ブロックチェーンから問うアートの価値
    Goh Uozumi[コラム]来るべき世界に向けて
    サイモン・デニー「Proof of Work」展に見るブロックチェーンの現在と未来
    [アーティストが描く未来予想図]
    黒瀬陽平インタビュー
    [コラム]P2Pネットワーク上に文脈を累積させるプロトコルは設計可能か?伊東謙介=文
    [論考]分散台帳技術時代におけるアーティストの権利 マーク・ウォー=文
    [論考]パンがないなら、アートを食べろ! ヒト・シュタイエル=文
    [翻訳連載]ブロックチェーン上での収集品管理:美術館の規範への回帰 ヘレン・カプリンスキー=文
    [マンガ]アート×ブロックチェーン「50年後の未来」編 クイックオバケ=マンガ
    ARTIST PICK UP.1 邱志傑(チウ・ジージエ)
    ARTIST PICK UP.2 ケイト・グルービー
    マニフェスタ 12レポート
    WORLD NEWS
    ARTIST INTERVIEW 白川昌生 福住廉=聞き手
    釜山ビエンナーレ2018
    アクリルガッシュビエンナーレ2018
    銀座蔦屋書店のクリスマスフェア
    ヤマハ発動機×ヤマハ
    東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018
    美術手帖× VOLVO ART PROJECT
    レビュー 花代「何じょう物じゃあんにゃもんにゃ」展 椹木野衣=文
    レビュー リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」展+オペラ『魔笛』 清水穣=文
    平山昌尚「つづく」31話
    青柳龍太「我、発見せり。」(5)李朝刷毛目盃
    プレイバック! 美術手帖  
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 美術手帖 2018年10月号

    1,186pt/1,304円(税込)

    目次
    Editor's note
    Street Shooting in Shanghai 01 Ka Xiaomi
    Street Shooting in Shanghai 02 Yuan Xiaopeng
    特集 上海 Booming Shanghai Art Scene /Part1
    インタビュー01 シュー・ゼン 
    インタビュー02 ルー・ヤン
    インタビュー03 フー・ウェイイ
    キュレーターインタビュー01 ワン・ウェイウェイ
    Part2 上海マーケットを支えるキーパーソン
    数字で見る!中国アートマーケット
    2010年代・中国アートシーンの変動
    上海アートマーケットにいま何が起きているのか?
    キュレーターインタビュー02 シェイ・フェンロン
    上海アートスポットガイド
    論考 上海現代美術の活況をいかに理解するか 姜俊=文
    香港と上海の比較から考える、これからのアジア・アートの中心地とは?
    Part3 世代別アーティストファイル
    中国現代美術年表 1976-2018
    論考 中国現代美術と批評をめぐって エイミー・リン=文
    SPECIAL FEATURE: SIDE CORE
    WORLD NEWS
    佐藤晋也インタビュー
    美術手帖×VOLVO ART PROJECT
    東京都美術館 「BENTO おべんとう展」
    GO! ARTISTS GO! Vol.65 箕輪亜希子
    ARTIST INTERVIEW 杉浦邦恵
    平山昌尚「つづく」30話
    レビュー 冨安由真展 椹木野衣=文
    レビュー 「起点としての80年代」「リヒター/クールベ」展 清水穣=文
    青柳龍太「我、発見せり。」(4)李朝白磁
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告

レビュー

美術手帖のレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

最新のレビュー

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ